出版社を探す

放送大学教材

NPO・NGOの世界

著:大橋 正明
著:利根川 佳子

紙版

内容紹介

多様な社会経済問題などで困窮する人たちに対して、伝統的には政府がセーフティ・ネットを提供してきた。しかしその縮小が続くなか、最近では代わって民間非営利セクターが、サービス提供を行うようになり、注目が集まっている。NPOの公的資金への依存による市民社会組織としての自律性の喪失といった問題、またソーシャルビジネスと呼ばれる新たな解決手法。こうした国内外の民間非営利の諸組織の実態や動向について、基本的な知識を深める。

目次

1.NPO・NGOとは何か 2.NPO・NGOの法人制度 3.非営利組織のアカウンタビリティ 4.NPOの状況と支援組織 5.NPOの様々な組織及び活動の事例 6.NGOの状況とネットワーク組織 7.NGOの様々な組織及び活動の事例 8.ソーシャルビジネス 9.フェアトレードの変遷と動向 10.大規模で全国規模の非営利公益組織 11.大規模で全国規模の非営利共益組織 12.東アフリカのNGOの状況と課題 ~エチオピアとケニアを中心に~ 13.南アジアのNGOの状況と課題 ~インドとバングラデシュを中心に~ 14.東アジアのNGOの状況と課題 ~台湾と韓国を中心に~ 15.市民社会の現状と展望

ISBN:9784595322723
出版社:放送大学教育振興会
判型:A5
ページ数:296ページ
定価:3100円(本体)
発行年月日:2021年03月
発売日:2021年03月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ