出版社を探す

別冊ESSE

60代からのひとり分たんぱく質鍋

著:村上祥子

紙版

内容紹介

これからの時代、元気に長生きするためには「たんぱく質」が必須!
寒い季節にうれしい鍋レシピに、たんぱく質をしっかり組み込んだレシピが完成しました。

シニア世代こそ
体を支えるタンパク質を
鍋で手軽に補って

今まで以上に健康が気になり始める60代。
つい、面倒で外食や買ってきたお総菜に頼りがちになり、
結界、おなかがぽっこり、お肌や体のあちこちが不調…など
気がかりな兆候が表れたら、
栄養バランスが乱れている証拠です。
鍋料理は、肉や魚と野菜を一度に食べられるパーフェクト料理。
シニアの体づくりにはとくに大事な
タンパク質をしっかりととることができます。
とはいえ、いつも同じ味つけでは3日で飽きちゃう。
この本では、和、洋、中のバリエーションに富んだ
30品の鍋料理レシピをご紹介します。
簡単でつくりやすく、使う食器や道具も最小限。
時間に余裕ができ、
「ちゃんと栄養がとれている」という自信が
心の余裕にもつながります。
「タンパク質鍋」なら、
心身ともにきっと健康になれるはずです。

村上祥子
(はじめに より)

著者略歴

著:村上祥子
村上祥子
料理研究家、管理栄養士。公立大学法人福岡女子大学客員教授。
電子レンジ調理の第一人者として注目を浴び、著書は500冊以上。『60 歳からはラクしておいしい 頑張らない台所』(大和書房刊)でレシピ本大賞2020エッセイ賞を受賞。近著に『一生元気でいられるバランスごはん』(扶桑社刊)

ISBN:9784594619916
出版社:扶桑社
判型:B5
ページ数:80ページ
定価:1100円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2022年12月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB