出版社を探す

アメリカも中国も韓国も反省して日本を見習いなさい

著:ジェイソン・モーガン

紙版

内容紹介

「反日」「歴史捏造」に物申すアメリカ人歴史学者の日本「愛国」論。

罪もないのに、いつまでも悔い改めている日本。
自分が悪くなくても、なぜか反省し、謝ってしまうのは、
ある意味、日本人らしいところです。
でもそれは、日本の克服すべき弱点でもあります。

アメリカに生まれ、大学で東洋史(中国史)を研究し、
韓国で英語教師として働き、現在、日本の大学の教壇に立つ歴史学者が、
日本の歴史・文化・伝統の素晴らしさとともに、その克服すべき課題を論じる。

【目次より】
第1章 アメリカ人歴史学者が見た日本
    ・アメリカはなぜ日本を悪者にするのか
    ・分裂するアメリカが見習いたい日本の皇室
    ・銃をもって攻めるアメリカと銃をもって守る日本
第2章 「自虐史観」は日本のアキレス腱である
    ・情報戦で後れを取っている日本
    ・日本人は歴史を正しく修正する必要がある
第3章 日本国憲法は〝やっぱり〟日本人の恥である
    ・英語で書かれた日本国憲法
    ・守るのは憲法ではなく家族や国
第4章 私の日本「愛国」論
    ・伝統を守りつなげる哲学
    ・共同作業で築かれる日本の伝統
第5章 「よりよい日本」とするために
    ・「いわれっぱなしの日本」からの脱却を
    ・いまこそ必要とされる武士道精神

著者略歴

著:ジェイソン・モーガン
麗澤大学外国語学部助教。歴史学者。日本史研究者。 1977年、アメリカ合衆国ルイジアナ州生まれ。テネシー大学チャタヌーガ校で歴史学を専攻後、名古屋外国語大学、名古屋大学大学院、中国昆明市の雲南大学に留学。その後、ハワイ大学の大学院で、東アジア学、特に中国史を専門に研究。卒業後は、韓国の慶尚北道英陽郡で英語教師として滞在。再び日本に戻り、翻訳に従事。2014~2015年、フルブライト研究者として早稲田大学法務研究科で研究。2015年4月、一般社団法人日本戦略研究フォーラムの定例シンポジウム「『歴史戦』をどう闘うか」に登壇し、「ナチス・ドイツと日本帝国は同類か―東京裁判史観が偏向する所以―」と題し日本語で講演。欧米社会で定説となっている偏向した歴史認識について糺した。2016年、ウィスコンシン大学で博士号を取得。一般社団法人日本戦略研究フォーラム研究員を経て、2017年4月より現職。著書に『アメリカはなぜ日本を見下すのか?』『リベラルに支配されたアメリカの末路』(ともにワニブックス)、『日本国憲法は日本人の恥である』(悟空出版)、共著に『英語対訳で学ぶ日本』(育鵬社)がある。

ISBN:9784594080129
出版社:扶桑社
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2018年07月
発売日:2018年07月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB