出版社を探す

扶桑社新書

ますます、世界は解らないコトだらけ、なので調べてみた

著:阿部 亮

紙版

内容紹介

『夕刊フジ』で好評連載の「阿部亮のつぶやき世界一周! 」の書籍化、第2弾!

前作に引き続き、著者のたぐいまれなる行動力を十二分に駆使し、 世の中にあふれかえる「解らないコト」を調べ尽くして書かれたコラム集。
連載時の内容をベースに、再調査のうえで、大幅に加筆・再構成されており、より満足度が高い内容になっている。

「地球滅亡」から「理想的な食生活」まで、宇宙から日常生活にも及ぶ、著者の探究心や知識欲・調査力が、読者を様々な世界に連れて行ってくれる。
著者に導かれて知識旅行をすれば、楽しんだあとには知識が深まっているという、今作も「ひとコラムで二度おいしい」一冊。

著者略歴

著:阿部 亮
19歳で陸路を世界一周した高卒の法律家。司法書士法人 新宿事務所の創業者。北海道札幌西高等学校卒業。卒業後、ミュージシャンを目指し18歳で上京。海外の音楽に触れ、誰も聴いたことがない音楽をつくりたいと、19歳で陸路を世界一周する旅に出る。現在までに、ミャンマー、ネパール、カンボジア、ブルキナファソ(西アフリカ)に計10校の学校を建設している。

ISBN:9784594076658
出版社:扶桑社
判型:新書
ページ数:232ページ
定価:720円(本体)
発行年月日:2017年02月
発売日:2017年02月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WDKX