出版社を探す

海外秀作絵本

せかいの みんなの パン・パン・パン!

著:クリスティーナ・キンテロ
絵:サラ・ゴンサレス
訳:星野 由美

紙版

内容紹介

世界にはいろんなパンがある。ふかふかのパン、ぺたんこのパン、味もちがえば形もちがう。でも、パンづくりでいちばん大切なのはね…

きみのパンとわたしのパンは、材料も形も味も、食べかたもちがう。でも、みんなでつくって、いっしょに食べよう! パンを通して、多文化にふれる絵本。
アレパ(コロンビアのパン)、パンデサル(フィリピンのパン)のレシピつき

著者略歴

著:クリスティーナ・キンテロ
クリスティーナ・キンテロ
Cristina Quintero
アフリカとインディヘナの両方の血を引くコロンビア系カナダ人。子ども時代は、近所のお母さんたちが自分の子もよその子もいっしょに世話をしてごはんを食べる環境で育った。この本は、作者はじめての絵本。食への愛と、食をつうじたコミュニティづくりを大切にしたいという思いから生まれた。
絵:サラ・ゴンサレス
サラ・ゴンサレス
Sarah Gonzales
フィリピン系カナダ人のイラストレーター。サウジアラビアで生まれ、カナダで育つ。物心ついたときから、ずっと絵をかいてきた。アルバータ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインでイラストレーションとデザインを学んだ。現在はモントリオール在住。
訳:星野 由美
星野由美
Yumi Hoshino
スペイン語圏の絵本・児童書の翻訳者。「わたしの家はあなたの家」を意味するスペイン語、"Mi casa es tu casa"にひかれて南米・ベネズエラに渡った。毎朝アレパを食べて学校へ行き、アレパをおやつに食べる日々。食文化が言葉や国境をこえて人々を笑顔にすることを実感した。翻訳絵本に『あさごはんで世界いっしゅう』(汐文社)、『パパはたいちょうさん わたしはガイドさん』(PHP研究所)など。

ISBN:9784593104291
出版社:ほるぷ出版
ページ数:40ページ
定価:1650円(本体)
発行年月日:2024年04月
発売日:2024年04月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA