出版社を探す

未来をつくる! 日本の産業 7

情報通信業・流通業・医療と福祉・観光業

他監:炭谷 晃男
他監:野口 智雄
他監:田中 秀一

紙版

内容紹介

監修(情報通信業):炭谷晃男/監修(流通業):野口智雄/監修(医療と福祉):田中秀一/監修(観光業):中村忠司

2020年度から採用されている小学校社会科5年生の教科書に対応した巻になります。これから日本が伸ばしていきたい観光業だけでなく、コロナ禍で見直された医療・福祉産業、直接影響が大きかった小売り業、リモート勤務など一気に時代が進んだインターネットなどの情報通信や各種メディアについて紹介しています。

【目次】

 産業ってなんだろう?

情報通信業
  わたしたちが必要とする情報を伝える産業
  紙で情報を伝える新聞業
  電波で情報を伝える放送業
  情報通信をささえる電気通信業
  インターネットとさまざまな情報やサービス
  情報通信がもたらしたくらしの変化
  これからの情報通信業

流通業
  ものをつくる人とつかう人をつなぐ流通業
  卸売業のしくみと役割
  もっとも身近にある小売業
  インターネットを通じたものやサービスの売買
  キャッシュレス決済ってなんだろう?
  流通業の課題とこれから

医療と福祉
  医療をささえる社会のしくみ
  命や健康を守る施設や人
  保健衛生の仕事
  多くの人を手助けする社会福祉
  医療と福祉のこれから

観光業
  観光を楽しむ人たちのための産業
  各地の観光業のようす
  観光業のこれから

 さくいん

ISBN:9784591169278
出版社:ポプラ社
判型:A4変
ページ数:63ページ
定価:3300円(本体)
発行年月日:2021年04月
発売日:2021年04月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YNK