出版社を探す

これって英語でなんていうの? 4

なにがほしい?

監:佐藤 久美子

紙版

内容紹介

初めて英語に触れる子どもが苦手意識を持たずに学ぶための、絵本形式の英語学習本です。一文が短いテキストでシンプルなストーリーを楽しみながら、基本的な英語のフレーズに親しむシリーズです。
ストーリーを楽しんだら、お話の中に出てきた表現を、みんなでまねして会話してみましょう。指導者のための、ワンポイントアドバイスも巻末に掲載しました。
さあ、ナンシーとお母さんのまねをして、お菓子の材料を答えてみましょう。どんなお菓子をつくりますか? それには何がほしいですか? Let's read and talk!

もくじ
Let's read!
Story 1 I need a red pencil./お話の意味をかくにんしながら音読しよう
Let's talk!
ほしい色をつたえよう/色の名前/ほしいぶんぼう具と、かきたいかたちをつたえよう/いろいろなぶんぼう具/いろいろなかたちともよう
Let's read!
Story 2 I want three eggs./お話の意味をかくにんしながら音読しよう
Let's talk!
おかしをつくろう/さそいにのるときの表現/いろいろなおかし/ひつような材料を聞いてみよう/分量をあらわす表現/おかしの材料/味の感想をつたえよう/いろいろな味/料理に失敗したときの表現
先生・保護者の方へ~このシリーズの活用の仕方~/さくいん

ISBN:9784591161753
出版社:ポプラ社
判型:AB
ページ数:39ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2019年04月
発売日:2019年04月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YRDM
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:2ACB