出版社を探す

HBB+

新・消費者法これだけは

第3版

編著:杉浦 市郎
他著:近藤 充代
他著:山口 志保

紙版

内容紹介

「これだけは知っておきたい」消費者法の基本事項と救済手段を体系的に学び、図表や具体例を用いて解説する入門書。民法債権編や消費者契約法の改正といった変化の大きい消費者法の最新動向を反映。

目次

第1章 総 論
 1 消費者問題とは何か
 2 消費者基本法
 3 民法の射程と限界

第2章 消費者契約法
 1 立法の背景
 2 消費者契約法の内容
 3 消費者契約法の限界と課題

第3章 特定商取引法
 1 立法の背景および改正の経緯
 2 規制の対象となる取引
 3 規制対象となる取引ごとの規制内容

第4章 消費者信用取引
 1 はじめに
 2 消費者被害の現状と背景
 3 割賦販売法
 4 貸金業に対する規制法
 5 多重債務の解決方法
 6 残された課題

第5章 金融商品取引
 1 金融商品取引の増大と被害の発生
 2 金融商品取引法
 3 金融商品販売法
 4 問題の多い投機的取引

第6章 電子商取引
 1 電子商取引と消費者被害の現状
 2 法規制

第7章 広告・表示の適正化
 1 広告・表示規制の意義・役割・種類
 2 景品表示法

第8章 安全性の確保・安全規制
 1 はじめに
 2 消費者被害の現状
 3 安全確保のための法規制
 4 製造物責任法

第9章 公正・自由な競争と消費者
 1 公正・自由な競争秩序の意義
 2 独占禁止法

第10章 消費者被害の救済
 1 はじめに
 2 裁判外紛争解決(ADR)による消費者被害の救済
 3 民事裁判による消費者被害の救済

資料編/参考文献/事項索引

著者略歴

編著:杉浦 市郎
杉浦 市郎(愛知大学法学部教授)
他著:近藤 充代
近藤 充代(日本福祉大学経済学部教授)
他著:山口 志保
山口 志保(大東文化大学法学部教授)

ISBN:9784589040725
出版社:法律文化社
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2020年04月
発売日:2020年04月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF