出版社を探す

別冊太陽

銀座をつくるひと。

編:別冊太陽編集部

紙版

内容紹介

「銀座を知る111章」に続く銀座第2弾! 作家、デザイナー、女優、料理人等、「銀座」を生み出してきたクリエーターを大特集。

目次

◆巻頭言=十代目 松本幸四郎
◆芸をつなぐひと。
観世能楽堂 二十六世観世家宗家・観世清和/新橋演舞場 宮本亜門/歌舞伎座 吉浦高志・船越直人 
◆作家の銀座を歩く。
安西水丸/白洲正子/殿山泰司/池田弥三郎/池波正太郎/佐野繁次郎/十八代目 中村勘三郎/山口瞳
◆銀座人物事典 文=河崎文香、鈴木伸子
徳川家康/由利公正/岸田吟香/トーマス・J・ウォートルス/後藤新平/北村透谷/松崎天民/永井荷風/岡田信一郎/福原信三/藤田嗣治/今和次郎/久保田万太郎/安井誠一郎/西條八十/鈴木真砂女/まり千代/藤本真澄/名取洋之助/花森安治/川島雄三/おそめ(上羽秀)/美輪明宏/信田富夫/平尾昌晃/みゆき族
◆食をつくるひと。文=森脇慶子、中川節子
銀座 鮨青木/本店浜作/銀座レカン/かわむら/銀座みかわや/赤坂璃宮/天一銀座本店/ルパン
◆銀座と和装。文=金丸裕子
銀座 むら田/銀座 志ま亀/銀座 越後屋/銀座 いせよし
◆エッセイ=中野翠/辛酸なめ子/岩田理栄子
◆泉麻人「隅に置けない 銀座の隅っこ散歩」
◆「銀座の風采」 写真=濱田晋

[特別企画]日本橋ものがたり 文=野口孝一
◆日本橋を知る5つのキーワード 文=松井健太郎
日本橋川/歌川広重/魚河岸と鳥問屋/日本橋七福神/金融街
◆日本橋モダン建築 文=鈴木伸子
近三ビルヂング/髙島屋日本橋店/日本橋三越本店/三井本館/山二証券/野村証券/日本銀行/日本橋ダイヤビルディング
◆日本橋・老舗と伝統 文=森有貴子
江戸屋/伊場仙/濱甼高虎/うぶけや/竺仙/日本橋さるや/榛原

ISBN:9784582945850
出版社:平凡社
判型:A4変
ページ数:128ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2018年04月
発売日:2018年04月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ