出版社を探す

平凡社新書 821

伊勢と出雲

韓神(からかみ)と鉄

著:岡谷 公二

紙版

内容紹介

日本原初の記憶が刻まれた地でありながら、それぞれ別物とされてきた伊勢と出雲を、古代朝鮮の文化と鉄をキーワードにつなぎ直す。

目次

第一部 伊勢篇

第一章 伊勢の韓神
消された痕跡/渡来の経路と動機/『山宮考』に導かれて
韓神山という謎/墳墓の問題/荒木田氏の本貫の地で
姓に刻まれた歴史/山宮祭と神社の起源/新羅の祭祀
員弁の韓神/鞆尾神社を探して

第二章 伊勢津彦の問題
伊勢津彦とは何者か/猿田彦との関係
出雲族の東漸/伊勢・伊賀のなかの出雲

第三章 伊勢と鉄
古代伊勢と鉄/多度大社へ/敢国神社の鉄神/伊勢・伊賀の製鉄遺跡
外宮はいかに創祀されたか/息長氏──丹波・新羅・鉄
船木氏──丹波と伊勢の結接点/猪名部氏との関係

第四章 亀山へ
伊勢のなかの白木/忍山神社と布気神社
白木村へ

第二部 出雲篇

第一章 唐川村にて
消された韓国色/小津、十六島へ/鰐淵寺
韓竈神社にて/出雲のなかの渡来文化

第二章 日御碕の韓国神社
日御碕神社の変遷/上の社=韓国神社?
出雲と宗像/要港としての宇竜

第三章 砂鉄の国
横田へ/素戔嗚尊と五十猛と鉄
伊賀多気神社/新羅社を探して

第四章 意宇平野と渡来人
出雲への畏怖/揖夜神社とその周辺にさす新羅の影
安来と砂鉄/阿太加夜神社へ
意宇の開発史/意宇の杜に息づく半島の記憶

あとがき
参考文献

著者略歴

著:岡谷 公二
1929年東京生まれ。東京大学文学部卒業。跡見学園女子大学名誉教授。著書に、『柳田国男の青春』(筑摩書房)、『島の精神誌』(思索社)、『神の森 森の神』(東京書籍)、『南の精神誌』(新潮社)、『絵画のなかの熱帯』(平凡社)、『南海漂蕩』(冨山房インターナショナル、和辻哲郎文化賞)、『原始の神社をもとめて』『神社の起源と古代朝鮮』(いずれも平凡社新書)、訳書に、レリス『幻のアフリカ』、ルーセル『ロクス・ソルス』(いずれも平凡社ライブラリー)など多数。

ISBN:9784582858211
出版社:平凡社
判型:新書
ページ数:208ページ
定価:780円(本体)
発行年月日:2016年08月
発売日:2016年08月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRRL3
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QRVS