出版社を探す

すいみん図鑑 2

すいみん図鑑 ②ぐっすり編

監:田中秀樹
編:WILLこども知育研究所

紙版

内容紹介

子どもの睡眠障害も多い現代、生きるためにも必要な「睡眠」について考えます。よく眠るために必要なことは何だろう?生活リズムの整え方や睡眠グッズのチェックなど、2巻は実践的な眠りのポイントを紹介します。

目次

【もくじ】
・「ぐっすりすいみん」できているかな?
・生活リズムを整えよう!
・生活リズムを整えるポイント①:朝の日光を浴びよう!
・生活リズムを整えるポイント②:朝ごはんを食べよう!
<コラム>自分で朝ごはんを作ろう!
・生活リズムを整えるポイント③:元気に活動しよう!
・生活リズムを整えるポイント④:おふろでリラックスしよう!
・よくねむるポイントを見つけよう!
・すいみんグッズをチェック!
・スマホやタブレットはねむる前にオフ!
・どれくらいねむるといいの?
・ねむれないときは?
・ぐっすりストレッチにチャレンジ!
・ぐっすりねむるために①:「ぐっすりシート」をつけよう
・ぐっすりねむるために②:ぐっすり度をチェック!

著者略歴

監:田中秀樹
広島国際大学健康科学部長・心理学科教授。日本睡眠環境学会学会長、日本精神衛生学会理事。睡眠改善研究に取り組み、地域の睡眠健康教室や学校での睡眠授業を展開するほか、国や自治体との睡眠プロジェクトに「睡眠改善学」の第一人者として関わり、睡眠改善技術や睡眠健康教育の普及に大きく貢献している。おもな著書に『ぐっすり眠れる3つの習慣』(ベストセラーズ)、共著に『健康・医療・福祉のための睡眠検定ハンドブックup to date』(全日本病院出版会)などがある。

ISBN:9784577051931
出版社:フレーベル館
ページ数:32ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2023年10月
発売日:2023年10月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YXA