出版社を探す

フレーベル館文学の森 33

アゲイン

著:あんずゆき
絵:丹下京子

紙版

内容紹介

小6のアオイは、親友から「いつも人まかせだよね」と言われ、へこんでいた。父親のカレー店も感染症の影響で客が減り、席替えではクールでそっけないカンナの隣になり、さらに気持ちを暗くさせる。ある日、「フードバンクAGAIN」と書かれた建物の前でカンナに会い、引っぱられるように中に入ると、そこは食堂だった。しかも、タダで食べられるという。ここが「子ども食堂」で、カンナから家が貧乏だと打ち明けられたアオイは…。

◆貧困、フードロスは人ごとじゃない! 現代の社会問題を子ども目線で描く!
◆現実にあるフードバンクを舞台にした、リアルな創作読み物!
◆巻末に貧困・フードロス問題の解説付き! 読書感想文にも最適!

目次

1 わたしの事情
2 八神さん
3 ぐうぜん
4 子ども食堂
5 リュウヘイくん
6 店がヤバい
7 思いがけない話
8 セミのぬけがら
9 ボランティア
10 配達に行って
11 文字の力
12 わたしは、わたし
13 おむすびツリー

著者略歴

著:あんずゆき
広島県生まれ、大阪府在住。日本児童文学者協会会員。
作品に、『やんちゃ子グマがやってきた!』『ペンギン、長崎の海を飛ぶ!』『ワン!ツーステップ もう一度、歩こう! 犬のリハビリトレーナー』『夏に降る雪』「おたすけ屋助太のぼうけん」シリーズ(以上、フレーベル館)、『きみのなまえ』(佼成出版社)、『えんぴつはだまってて』(文溪堂)、『かがみのなかのボクとぼく』(文研出版)、『大坂城のシロ』(くもん出版)など多数。
絵:丹下京子
愛知県生まれ。愛知県立芸術大学デザイン科卒。峰岸達イラストレーション塾修了。
イラストレーター、CMプランナー。第43回講談社出版文化賞さし絵賞受賞。TIS会員。
児童書の装画に、『なみだの穴』(小峰書店)、『天使のにもつ』(童心社)、『サヨナラの前に、ギズモにさせてあげたい9のこと』(小学館)など。

ISBN:9784577051870
出版社:フレーベル館
ページ数:224ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2023年07月
発売日:2023年07月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YFB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ