出版社を探す

パーソナリティ心理学ハンドブック

企画・原案:日本パーソナリティ心理学会
他編:二宮克美
他編:浮谷 秀一

紙版

内容紹介

前身の『性格心理学ハンドブック』から15年、待望の新版!6部構成全22章107節から成る決定版!大学・公共図書館必備の図書!

目次

I部 パーソナリティ心理学の概観
 1章 パーソナリティ研究の歴史的変遷
  1節 パーソナリティ心理学の背景(浮谷秀一)
  2節 パーソナリティ心理学の歴史的変遷(サトウタツヤ)
  3節 パーソナリティ心理学の展開・応用(杉山憲司)
  4節 パーソナリティの遺伝的基礎(安藤寿康)
  5節 パーソナリティと進化心理学(平石 界)
 2章 パーソナリティ特性論
  1節 パーソナリティ概念と人か状況か論争(渡邊芳之)
  2節 類型論と特性論(伊坂裕子)
  3節 ビッグファイブ(語彙アプローチ)(村上宣寛)
  4節 5因子モデルの周辺(谷 伊織)
  5節 日本における5因子モデルの展開(安井知己/辻 平治郎)
 3章 パーソナリティの諸理論
  1節 行動遺伝学的アプローチ(山形伸二)
  2節 気質とパーソナリティ(髙橋雄介)
  3節 脳神経科学とパーソナリティ(国里愛彦)
  4節 パーソナリティの社会的認知論(原島雅之)
  5節 状況論・相互作用論アプローチ(青林 唯)
 4章 パーソナリティと自己
  1節 パーソナリティと自己(安藤清志)
  2節 自己概念の諸相(榎本博明)
  3節 人間心理学的アプローチ(木村登紀子)
  4節 潜在的・非意識的なプロセスとパーソナリティ(佐藤 德)
  5節 ナラティブ・アプローチ(向田久美子)
 5章 多様な個人差
  1節 認知スタイルの個人差(神谷俊次)
  2節 社会的認知の個人差(森 津太子)
  3節 知的能力の個人差(岸本陽一)
  4節 感情・情動の個人差(有光興記)
  5節 動機づけの個人差(岡田 涼)

II部 パーソナリティをライフステージからとらえる
 6章 乳幼児期
  1節 乳幼児期の気質・パーソナリティの特徴(岡本依子)
  2節 自己意識の形成(矢藤優子)
  3節 社会性の形成(伊藤順子)
  4節 乳幼児期のパーソナリティの諸問題(上村佳世子)
 7章 児童期
  1節 児童期のパーソナリティの特徴(首藤敏元)
  2節 自己意識の発達(中谷素之)
  3節 社会性の発達(越中康治)
  4節 児童期のパーソナリティの諸問題(本城秀次)
 8章 青年期
  1節 青年期のパーソナリティの特徴(二宮克美)
  2節 自己意識・自我の発達(天谷祐子)
  3節 社会性の発達(大久保智生)
  4節 青年期のパーソナリティの諸問題(高木秀明)
 9章 成人期
  1節 成人期のパーソナリティの特徴(臼井 博)
  2節 自己・自我の諸問題(伊田勝憲)
  3節 社会性の諸問題(長谷川真里)
  4節 成人期のパーソナリティの諸問題(鈴木乙史)
 10章 中年期
  1節 中年期のパーソナリティの特徴(荘厳舜哉)
  2節 自己・自我の再形成(髙山 緑)
  3節 社会性の再構成(青柳 肇)
  4節 中年期のパーソナリティの諸問題(瀧本孝雄)
 11章 高齢期
  1節 高齢期のパーソナリティの特徴(川野健治)
  2節 高齢期の自己概念(長田由紀子)
  3節 高齢期の社会性(川島大輔)
  4節 高齢期のパーソナリティの諸問題(中里克治)

III部 パーソナリティと精神的不健康
 12章 パーソナリティ障害
  1節 妄想性・統合失調型・統合失調質パーソナリティ(佐々木 淳)
  2節 反社会的パーソナリティ(大隅尚広)
  3節 強迫性パーソナリティ(小堀 修)
  4節 境界性パーソナリティ(福森崇貴)
  5節 自己愛的パーソナリティ(川崎直樹)
 13章 パーソナリティと不健康
  1節 不健康状態にかかわるパーソナリティ(小塩真司)
  2節 不安・心配(杉浦義典)
  3節 抑うつ(長谷川 晃)
  4節 劣等感(髙坂康雅)
  5節 解離体験(舛田亮太)
  6節 不眠・悪夢(松田英子)
 14章 パーソナリティと対人関係上の問題
  1節 偏見・差別(中村 真)
  2節 妬 み(澤田匡人)
  3節 怒り・攻撃性(桾本知子)
  4節 他者の利用と他者の操作(寺島 瞳)
  5節 対人恐怖・対人不安・社会不安(清水健司)
  6節 欺瞞・嘘(村井潤一郎)
 15章 パーソナリティと問題行動
  1節 非行・犯罪(吉澤寛之)
  2節 いじめ・不登校(荒木 剛)
  3節 過度なダイエット(鈴木公啓)
  4節 性感染症感染リスク(樋口匡貴)

IV部 パーソナリティのポジティビティ
 16章 パーソナリティと健康
  1節 パーソナリティと健康(堀毛裕子)
  2節 健康と生理学的個人差(石原俊一)
  3節 健康生成論とセンス・オブ・コヒアランス(藤里紘子)
  4節 レジリエンス(井隼経子)
  5節 ストレスコーピング(加藤 司)
 17章 ポジティブ感情とポジティブ特性
  1節 ポジティブ心理学の発展─パーソナリティ領域を中心に(堀毛一也)
  2節 主観的well-being(上出寛子)
  3節 ポジティブ・イリュージョン(外山美樹)
  4節 ポジティブ感情の機能(藤原 健)
  5節 ヒューマン・ストレングス(大竹恵子)

V部 パーソナリティと社会・文化
 18章 パーソナリティと対人関係
  1節 パーソナリティと対人関係(大坊郁夫)
  2節 特性理解の発達(林 智幸)
  3節 養育の影響(酒井 厚)
  4節 愛着スタイルの個人差(金政祐司)
  5節 友人関係の個人差(岡田 努)
 19章 パーソナリティと社会環境
  1節 学校・教育の影響(出口拓彦)
  2節 組織内の対人関係とパーソナリティ(日向野智子)
  3節 社会的環境と自己制御(原田知佳)
  4節 法と性格(荒川 歩)
  5節 情報メディアの影響(高比良美詠子)
  6節 医療とパーソナリティ(山﨑晴美)
 20章 パーソナリティと文化
  1節 パーソナリティと文化(堀 正)
  2節 文化的自己観(吉田綾乃)
  3節 自己高揚の個人差・文化差と社会的適応(小林知博)
  4節 社会的スキルの個人差・文化差(毛 新華)
  5節 自己制御の個人差・文化差(尾崎由佳)

VI部 パーソナリティの把握
 21章 パーソナリティ測定の基礎
  1節 信頼性(井上裕光)
  2節 妥当性(松田浩平)
  3節 多変量解析(服部 環)
  4節 構造方程式モデリング(清水和秋)
  5節 潜在的な個人差の測定(森尾博昭)
 22章 パーソナリティの把握方法
  1節 質問紙法(友野隆成)
  2節 投影法(藤田主一)
  3節 実験的手法(堀内 孝)
  4節 観察・フィールドワーク(尾見康博)
  5節 面接法・物語法(文野 洋)
  6節 研究倫理(大野木裕明)

著者略歴

他編:二宮克美
愛知学院大学
他編:浮谷 秀一
東京富士大学

ISBN:9784571240492
出版社:福村出版
判型:B5
ページ数:780ページ
定価:26000円(本体)
発行年月日:2013年03月
発売日:2013年03月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JMA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:GBCD