出版社を探す

PHPビジネス新書

「一体感」が会社を潰す

異質と一流を排除する〈子ども病〉の正体

著:秋山 進

紙版

内容紹介

ボート競技の「エイト」をご存じだろうか? コックスと呼ばれる舵手1人だけが前を向き、あとの8人の漕手は後ろ向き。全員が同じリズムで、同じ力で漕いではじめてスピードが上がり、勝利へと近づける。漕手に、飛び抜けた力量を持つ者は、要らない。▼戦後、これに類似した組織形態をとり、成長してきたのが日本企業だ。一体感を高め、仲間意識を醸成し、皆で一所懸命、同じ目標に向かって力を合わせてきた。バブル崩壊までは、それが勝利の方程式だったのだ。▼しかしいつの間にか、大人の仕事場であるはずの会社において、社員たちは、子どもの仲良しグループのように馴れ合い、一流の人材を排除しはじめた。▼それどころか、個人の成長さえ妨げられ、未熟な大人たちが跋扈している。まさに組織と人が〈子ども病〉に罹患してしまったのである。▼しかも、この病気の〈症状〉は、先輩たちが必死に築き上げてきた次のようなところにこそ表れる。▼◎強い仲間意識▼◎愛社精神▼◎忠誠心の強い部下▼◎あうんの呼吸▼◎明確な指揮命令系統▼◎厳格なルールとマニュアル▼◎スムーズな会議▼はたして日本企業は、これらの“美徳”を手放すことができるのか?▼本書は、25年以上にわたり、30社

ISBN:9784569811529
出版社:PHP研究所
判型:新書
ページ数:124ページ
定価:840円(本体)
発行年月日:2014年02月
発売日:2014年02月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ