出版社を探す

リンパを流すと健康になる

著:大橋 俊夫

紙版

内容紹介

どうも体がだるい、おもい、疲れやすい、疲れが取れないと悩む現代人は多い。夕方ともなると足がパンパンにむくむ、朝起きたとき顔がむくむという人もいる。そんな人が陥っているのが、リンパの滞りである。リンパの流れが滞ると、疲労物質や老廃物がたまるため、上記のような症状が現れるのだ。そこで、信州大学医学部教授で日本リンパ学会理事長の大橋俊夫先生に、リンパを流して健康に暮らすための生活習慣のポイントから正しいリンパマッサージまでを教えていただきました。まさに、リンパ本の決定版ともいえる本です。▼第1章 むくみとリンパとの関係/第2章 リンパの流れをよくすると風邪をひきにくくなり、疲れが取れる理由/第3章 自分の体のしくみと生活習慣を知れば健康になれる/第4章 これがリンパマッサージ健康法だ/第5章 リンパを滞らせない理想の生活習慣/終章 癌とリンパの関係など、最新医学データに基づく正しい情報を一挙に公開。

ISBN:9784569794099
出版社:PHP研究所
判型:4-6
ページ数:208ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2010年11月
発売日:2010年11月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN