出版社を探す

部下の力を引き出すメンター入門

“新しい師弟関係”が組織を変える

著:小野 達郎
著:杉原 忠

紙版

内容紹介

若手社員の早期退職に歯止めがかからない。▼社員のモチベーションが上がらず、社内の雰囲気もパッとしない……。こうした企業の悩みを解決するのが、メンターである。これまで、上司と部下の間には同士のようなつながりが存在していた。しかし、年功序列の崩壊や成果主義の導入など、個々人の裁量に任されることが増えるに従って、職場でも個人主義が強まっていった。そのため、仕事で行き詰まった時などに、相談できる相手がおらず、社内で孤独感を募らせ、退職となってしまう。こうした事態を救うのが、メンターなのだ。社内の人間と一対一で向き合い、仕事だけでなく、プライベートな相談にも乗る。そして、一人一人に合わせて成長の支援をしていく。一人のメンターが、次のメンターとなる人物を育てていくことで、会社全体が変わっていくのだ。今、企業に最も求められているメンターの、必要な資質から制度導入の方法まで、この一冊でその全てがわかる。

目次

●第1章 いよいよメンターが必要な時代がやってきた! ●第2章 今、企業内で求められているメンターとは? ●第3章 メンターが実践すべき部下育成のコツ ●第4章 メンターに必要な3つの資質 ●第5章 企業内メンター制度導入の方法 ●第6章 現場主義! これが本気のメンター実践だ!

ISBN:9784569695013
出版社:PHP研究所
判型:A5
ページ数:200ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2007年09月
発売日:2007年09月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ