出版社を探す

できる人が、みんなやっている仕事術

スピード時代の68の成功法則

著:PHPエディターズ・グループ

紙版

内容紹介

ドックイヤーともマウスイヤーとも言われる現代のビジネスでは、スピードの速さが勝負。ネットやメール、携帯などの情報技術の発達も相俟って、誰もが「待てない!」と思っている時代なのです。次から次へとやってくる仕事をスピーディーかつ良質にこなすスキルを身につけていないと「仕事が遅いヤツ」「仕事ができない人」と思われてしまいます。本書では、この点に焦点を絞って、「できる人の仕事術」をコンパクトにまとめました。「自分のゴールデンタイム」を熟知してスケジュールに組み込む/月前半で予定の仕事の70%を終える/「2:8」ではなく「2:6:2」に仕事を分割する/「分刻みの日」「半日刻みの日」で緩急をつける/報告は結論10秒、対策30秒…など、スケジューリングからはじまり、段取り、企画・プレゼン、コミュニケーションまで、「できる人が、みんなやっている仕事術」を紹介します。

目次

●プロローグ スピード・コンセプトを“売り”にせよ ●1章 スケジューリングで差をつける! 仕事の予定の入れ方11の鉄則 ●2章 ダンドリで差をつける! 仕事の割り振り方16の鉄則 ●3章 ビジネスグッズの活用で差をつける! 小道具の使い方9の鉄則 ●4章 コンセプトで差をつける! 情報収集から企画・プレゼンまで13の鉄則 ●5章 コミュニケーション力で差をつける! 仕事の人間関係10の鉄則 ●エピローグ 本当に「できる人」になるために

ISBN:9784569691046
出版社:PHP研究所
判型:4-6変
ページ数:160ページ
定価:1100円(本体)
発行年月日:2007年03月
発売日:2007年03月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ