出版社を探す

児童図書館・絵本の部屋

昆虫が 世界を すくう!

著:バグライフ
絵:チュイ・ラン
訳:佐藤見果夢

紙版

内容紹介

昆虫のすごいパワーをみなさんは知っていますか? 昆虫は地球にとって、なくてはならない生き物です。昆虫がいないと、草にも木にも花は咲かず、実もみのらず、食べるものが何もなくなってしまいます。花粉をはこぶだけではありません。土をたがやし、不要なものをかたづけ、病原菌がふえるのを防ぎます。人間のために、薬になったり、食べ物になったりもします。絶滅の危険がせまるなか、この小さな働きものたちを守るため、わたしたちに何ができるのか提案します。

目次

どうして昆虫はえらいのか?/昆虫ってなに?/ミミズの大かつやく/花粉をはこぶ仕事/ハチの仕事ぶり/美しいチョウとガの世界/ハチのようでハエの仲間/甲虫はかしこい/すばらしいスズメバチ/ヤスデのはたらき/ムカデが出動!/かたづけ屋/フンを食べる昆虫たち/水辺のヒーローたち/宇宙飛行/昆虫はごちそう?/昆虫のお医者さん/お金をかせぐ昆虫/生命のつながり/昆虫の未来/あなたもできる/用語解説/さくいん

著者略歴

著:バグライフ
昆虫保護のために活動する、ヨーロッパで唯一の組織。昆虫だけでなく、無脊椎動物全般について、知識を広め、保護を呼びかける活動をおこなっている。
絵:チュイ・ラン
中国生まれのイラストレーター。中国美術学院で油絵を学び、その後、フランスに渡ってグラフィック・デザイナーに。現在は、児童向け書籍のイラストレーションの仕事を中心に活躍中。
訳:佐藤見果夢
翻訳家。英米の絵本や物語の翻訳を手がけている。『戦火の馬』、『アーニャは、きっと来る』、『兵士ピースフル』、『世界で一番の贈りもの』などのモーパーゴ作品のほか、『これがほんとの大きさ!』、『続・これがほんとの大きさ!』など科学絵本の翻訳も多い。

ISBN:9784566080980
出版社:評論社
ページ数:48ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年03月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:PSVA2