出版社を探す

中級フランス語 時制の謎を解く[新装版]

著:井元 秀剛

紙版

内容紹介

複雑多岐な動詞活用の謎に迫る

フランス語学習で苦労することの一つは、動詞の活用の多さです。人称ごとに活用が違うことに加え、時制や法によってさらに複雑さが増します。とりわけ、複合過去、半過去、大過去、単純過去など、過去を表す時制の多さには驚かされます。これほどまでに複雑多岐にわたる時制を、フランス語話者はどう使い分けているのでしょう。彼らは時間をどのように把握し、表現しているのでしょうか。本書では、英語や日本語とも比較しつつ、フランス語の時制のしくみを解き明かしていきます。

著者略歴

著:井元 秀剛
東京大学大学院人文科学研究科単位取得満期退学。
パリ第8大学言語学科修了。言語学博士。現在、大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻教授。専門は認知言語学。著書に『メンタルスペース理論による日仏英時制研究』『フランス語学の最前線1』(以上、ひつじ書房)など。

ISBN:9784560099667
出版社:白水社
判型:4-6
ページ数:180ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2024年05月
発売日:2024年05月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CJBG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:2ADF