出版社を探す

新特産シリーズ

イチジク

栽培から加工・売り方まで

編著:株本 暉久

紙版

内容紹介

完熟果・新鮮さで勝負するイチジクは低カロリー高ミネラル果実。経費がかからず植付け2年目から収穫でき、夏場に稼げる。省力的な整枝法、熟期診断と促進法、加工法のほか、施設栽培や予冷など最新技術も詳述。
第1章 イチジクを上手に取り入れる
第2章 イチジクの特性を知る
第3章 高品質・安定生産のために
第4章 有利販売のために

目次

【目次】
第1章 イチジクを上手に取り入れる
1.野菜感覚の果樹だから
2.無理なく取り入れるには
3.消費者をひきつけるために

第2章 イチジクの特性を知る
1.花・果実の成り立ち
2.果実のつき方と肥大・成熟
3.根と葉の特徴
4.一年間の生育相の推移
5.品種の特性と選び方

第3章 高品質・安定生産のために
1.圃場の準備から植付けまで
2.整枝・剪定で作業性の向上を
3.新梢管理で日当たりをよくする
4.熟期促進は臨機応変に
5.肥切れ・湿害を防ぐ土つくり
6.生理障害・災害は事前対策で
7.生態を踏まえて病害虫を防ぐ
8.施設栽培の取り入れ方と実際

第4章 有利販売のために
1.収穫から販売まで
2.品質低下を防ぐ技術
3.イチジクを魅力的にアピール

ISBN:9784540960079
出版社:農山漁村文化協会
判型:B6
ページ数:171ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:1996年