出版社を探す

最新農業技術 畜産 7

最新農業技術 畜産vol.7

特集:飼料用米の持ち味を活かす

編:農文協編

紙版

内容紹介

飼料用米の利用は、わが国の豊富な水田資源を活かしながら自給率の向上に大きく貢献する。乳牛では低蛋白質給与で乳量・乳成分を維持しつつ疾病・障害を低減。肉牛ではデンプン構成がアミロペクチンで、カロテン含量が少ないことに留意。養豚ではアミノ酸リジンが多く、多価不飽和脂肪酸が少ない特徴を活かす。養鶏では卵黄色や肉色、脂肪酸組成、食味などの違いを付加価値化。そのほか、ストレス低減と病障害対策、乳牛で放牧・自給飼料の活用、黒毛和種の育成・繁殖管理、養鶏、養豚で高品質肉生産、糞尿による環境負荷の低減について。

【目次】
◆特集 飼料用米の持ち味を活かす―酪農、肉牛、養豚、養鶏での利用法
飼料用米(玄米)を活かした低蛋白質給与による乳牛の飼養改善
黒毛和種肥育牛での飼料用米(玄米粉砕)の給与
飼料用米,大麦,製茶加工残渣を混合給与した肥育豚の暑熱対策技術
飼料用米給与豚肉に対する消費者受容
養鶏での飼料用米の活用

<ストレス低減と病障害対策>
【牛】
搾乳中の蹴り行動の要因とその制御
行動量の変化(歩数計システム)による発情の発見
牛白血病
【豚】
阿蘇黄土の添加が子豚の血液性状,成長,行動に及ぼす影響
海藻添加飼料による育成豚の免疫能改善
【鶏】
低エネルギー飼料による「誘導換羽法」
産卵異常をもたらす感染症と飼養環境要因 
クーリング・パッドを備えたトンネル換気型無窓鶏舎

<乳牛で放牧・自給飼料の活用>
泌乳牛の定置放牧と輪換放牧での生産性の違い
乳牛集約放牧草地の草種特性と施肥技術
粉砕処理トウモロコシサイレージによる乳牛の飼料自給率向上

<黒毛和種の育成・繁殖管理>
哺乳期の飼養管理と下痢対策
繁殖雌牛(母牛)の周産期飼養管理とその効果
繁殖経営=繁殖牛75頭

<養鶏、養豚で高品質肉生産>
肥育豚の赤肉歩留りを高める日中屋外飼養
ヘラオオバコの放飼場栽培による高品質鶏肉生産 
鶏の去勢技術と肉質向上

<糞尿による環境負荷の低減>
アミノ酸添加低タンパク質飼料による豚の尿量,窒素排泄量,アンモニア低減技術
養豚施設の臭気物質と戻し堆肥による臭気低減
低カリウム自給飼料による乳牛の排泄水分量の低減

目次

◆特集 飼料用米の持ち味を活かす―酪農、肉牛、養豚、養鶏での利用法
飼料用米(玄米)を活かした低蛋白質給与による乳牛の飼養改善
黒毛和種肥育牛での飼料用米(玄米粉砕)の給与
飼料用米,大麦,製茶加工残渣を混合給与した肥育豚の暑熱対策技術
飼料用米給与豚肉に対する消費者受容
養鶏での飼料用米の活用

<ストレス低減と病障害対策>
【牛】
搾乳中の蹴り行動の要因とその制御
行動量の変化(歩数計システム)による発情の発見
牛白血病
【豚】
阿蘇黄土の添加が子豚の血液性状,成長,行動に及ぼす影響
海藻添加飼料による育成豚の免疫能改善
【鶏】
低エネルギー飼料による「誘導換羽法」
産卵異常をもたらす感染症と飼養環境要因 
クーリング・パッドを備えたトンネル換気型無窓鶏舎

<乳牛で放牧・自給飼料の活用>
泌乳牛の定置放牧と輪換放牧での生産性の違い
乳牛集約放牧草地の草種特性と施肥技術
粉砕処理トウモロコシサイレージによる乳牛の飼料自給率向上

<黒毛和種の育成・繁殖管理>
哺乳期の飼養管理と下痢対策
繁殖雌牛(母牛)の周産期飼養管理とその効果
繁殖経営=繁殖牛75頭

<養鶏、養豚で高品質肉生産>
肥育豚の赤肉歩留りを高める日中屋外飼養
ヘラオオバコの放飼場栽培による高品質鶏肉生産 
鶏の去勢技術と肉質向上

<糞尿による環境負荷の低減>
アミノ酸添加低タンパク質飼料による豚の尿量,窒素排泄量,アンモニア低減技術
養豚施設の臭気物質と戻し堆肥による臭気低減
低カリウム自給飼料による乳牛の排泄水分量の低減

ISBN:9784540141607
出版社:農山漁村文化協会
判型:B5
ページ数:272ページ
定価:6000円(本体)
発行年月日:2014年10月
発売日:2014年10月06日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TVH