出版社を探す

農家が教える ラクラク草刈り・草取り術

編:農文協

紙版

内容紹介

ラクで効果的でしかも除草剤に頼らない草刈り、草取り作業のポイントを追究。市販の刈り払い機、水田除草機、畑用除草機具(カルチやホーなど)の製品情報や使い方、チェーン除草機など手づくり機具の作り方も充実

目次

<カラー口絵>
一日刈ってもくたびれない剣道の構え
草刈りがもっとラクになる作業名人のひと工夫
さまざまな場所に合わせた草の刈り方
刈払機の刈り刃 種類と特徴
新品の切れ味復活!チップソーの研ぎ方
続々登場!水田で活躍する手づくり除草機
チェーン除草の実際と除草機のつくり方
畑の除草に活躍する機具
江戸時代から昭和初期の除草用農具

●パート1 草刈り・草取り名人の技、大公開!
草刈り大好き母ちゃん 低く刈るのはもうやめた!
「剣道の構え」は一日刈ってもくたびれない
幅10㎝の足場で、斜面の草刈りが安全・快適に
必死で刈る人の倍速い!?青木流ラクラク草刈りの極意
場面に合わせて四つの刃を使い分け
田植え一週間後にかけるチェーン除草機
地表1㎝の草削りで雑草との縁を切る
カルチ利用・除草剤なしで20haのエダマメに成功
出芽後すぐの除草に 管理機装着のスパイラルローター
刈払機より速い、安全、気持ちいい!草刈りには大鎌もいいぞ

●パート2 草を刈る
【刈払機を使いこなす】
登喜江さん流「根こそぎ刈り」草や小石が自分に飛ばない
アゼ草は丸坊主より「五分刈り」にしなきゃ損
石が飛んでこない、傾斜地でもラクな刈払機の持ち方
二枚刃を体験したら、ほかの刃はもう使えん!
法面作業道をつくって草刈り作業をラクに
タイミング、回数、機械の持ち方・・・草刈りにも極意がある
「二回草刈り」だけで全量一等米 防除なんていらん!

【機種選び】
今どきの刈払機 ここがスゴイ 安全な機種を選ぶ目安
震動が減ってラク 低震動刈払機

【メンテ術】
掃除・目立て・ハンドル調整で 刈払機の悩み解決
マフラーをコンロで焼いて 新品並みの馬力復活

【改良・自作もおもしろい】
疲れない刈払機に改良
切れ味最強!?古いチップソーが笹刃に変身
新型チップソー開発秘話 切れる草刈り刃はどこが違うのか

【資料】現代農業に登場した便利な刈払機・刈り刃
刈払機のアタッチメント
草刈りをラクにする道具

【コラム】
刈払機を台車にのせた手押し草刈り機

●パート3 田んぼの草を取る
【アイデア除草機、大集合】
手づくり除草器 鉄棒にタイヤチェーンをそのままつけた
滑車でらくに アゼから引っ張るチェーン除草器
女一人で引ける大きさのチェーン除草器
車につけてコロコロ引くチェーン除草器
浮くチェーン除草器 田んぼをはさんで夫婦で引き合う
田植え機に撮りつけ乗用型に
乗用型チェーン除草器 フロートを付けたら燃料代三割減
今年は「乗用竹ぼうき除草機」でいく!
軽くて使いやすい 竹ぼうき除草器
超ロングサイズ 10m幅の竹ぼうき除草器
断然軽い!300円の竹ぼうき二本でつくった除草器
しぶとい草も逃がさない ピアノ線を付けた八条前面抑草機
ビニペットとスプリング ハウス資材で除草器
ワイヤーロープでガリガリ除草
エアー除草機 空気のパワーで一網打尽
株間に残るコナギに四つの除草器具
株間のコナギにチェーンとブラシの除草器

【水田除草機を使いこなす】
米ぬかペレット+高精度水田除草機+深水による雑草抑制技術
固定式タイン型除草機による除草方法-有機栽培への適用事例
これで仕事が楽しくなるチェーン 除草のコツ
チェーン除草機の特徴と効果
多目的田植え機に装着「高精度水田用除草機」

【資料】
現代農業に登場した 水田用除草機たち

【コラム】
除草機と爪
田んぼの除草にノコ刃付き木製鍬

●パート4 畑の草を取る
【こまごま畑の除草機具】
こまごま直売野菜の除草に欠かせない 穴あきホーの使いこなし術
畑の隅々まで草が取れる万能両刃鎌
しゃがむ姿勢が苦しくなって 名機「人力カルチベータ」を愛用

【資料】
現代農業に登場した畑の除草機具たち

【管理機を使う】
機械がなかった頃のおじいさんのワザをヒントに ウネ間ラクラク除草
除草剤よりよく効く!ニラ畑で米ヌカボカシと管理機の使い方

【カルチを使う】
一台六万円のカルチが200万円の利益を生み出した
形の悪い畑が多いから わが家は小型カルチ
北海道・ビーと 初期カルチを制する者、除草を制す
株間・根際の除草にこだわった製品開発

【こんなアイデアも】
刈払機改造 ウネ間専用草取り機
水田用除草機でニンジンのウネ間除草
刈払機に付けられる除草爪
ダイズの初期除草に 真ん中二本の刃を抜いたレーキ

【コラム】
タインで草を引っ掻き浮かせる「田、米カルチ」

【付録】
田畑の強害雑草の強み、弱み

ISBN:9784540122286
出版社:農山漁村文化協会
判型:B5
ページ数:192ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2013年03月
発売日:2013年03月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TVK