出版社を探す

ハリルホジッチ 勝利のスパイラル

著:ローラン・ジャウイ
著:リオネル・ロッソ
訳:楜澤 美香

紙版

内容紹介

エース・ストライカーとしての栄光、ユーゴ内戦に翻弄される悲劇、監督としての挫折、アルジェリア代表を率いての復活、そして日本代表監督としての必勝軍団の誓い……。その起伏に富んだ激動のサッカー人生をドラマティックに描き出す感動のドキュメント! 日本代表に就任した彼の心境に迫った著者陣による追加インタビューも収録、いまもっとも熱き指揮官のすべてが解き明かされる。

目次

序章‐敗れざる「不死鳥」―レジオンドヌール勲章受賞の日に
第一章 ハリルホジッチの「勝利の魔術」
第二章 サッカー・師・伴侶―故郷での3つの出会い
第三章 エース・ストライカーの誕生―ナントからPSGへ

著者略歴

著:ローラン・ジャウイ
1969年生まれ。1993年よりジャーナリストとして活動。ユロップ1、地中海国際放送(モロッコ)、RF1、レキップTV、フランス2、キャナル・プリュスに相次いで在籍。サッカー部門を担当する。サッカー及びロック音楽に関する著書が多数。2013年、プロのジャーナリストの才能豊かな若者を表彰する、キャナル・プリュス・グループ主催の三大コンクールの一つ、ル・グランド・マッチ・スポーツを後援。現在はジャーナリズムを支えるかたわら、27歳から87歳向けを自称するカルチャー雑誌『シュノック』への寄稿など、多方面で活躍中。
著:リオネル・ロッソ
1967年生まれ。1990年よりジャーナリストとして活動。当初はフランス、ロレーヌ地方のジャーナリストとして活躍していたが、1996年、ユロップ1へ入局後、キャナル・プリュス、フランス2、レキップ21、ユーロスポーツなどに在籍。サッカーの試合やポーカー世界選手権の解説者として名を馳せる。2001年、最優秀スポーツコメンテーター賞受賞。2008年の北京オリンピックでは朝の関連番組の司会を務め、2011~13年にかけてヤフー・スポーツのインタビュー記事を作成。現在は包装界及び新聞界で活躍中。
訳:楜澤 美香
1968年生まれ。長野県佐久市在住。東京外国語大学フランス語学科卒。東京外国語大学修士課程ロマンス系言語専攻修了。共訳書にピエール・パラルディ『おなか健康法―おなかを直せば病も治る』(バベルプレス、橋場良監修)がある。1993年Jリーグ開幕当初より清水エスパルスを応援し、2000年エスパルス後援会に入会、現在に至る。

ISBN:9784537261226
出版社:日本文芸社
判型:4-6
ページ数:300ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2015年07月
発売日:2015年07月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SF