出版社を探す

見分けるポイントがわかる 岩石・鉱物図鑑

超ビジュアル解説!

監:川端 清司

紙版

内容紹介

近所の散歩で出会う石やちょっと変わった石、観光に出かけて眺める雄大な岩など、日本に分布するさまざまな岩石とそれを構成する鉱物を紹介するハンディ図鑑です。
地方ごとの岩石の特徴を写真とともに紹介するほか、岩石ごとの詳しいデータ、見分けるポイントなどをビジュアル的に解説します。
さらに岩石を構成する鉱物の情報も掲載。岩石の断面写真などを元に、どのような鉱物が岩石に含まれているのか、似たような鉱物は比較できるように紹介してあります。
また日本列島で雄大な岩石などの景観が楽しめるジオパークの分布図なども紹介。
お出かけの際はこの一冊を持って、いろいろな岩石に出会ってみてください。

目次


岩石の成り立ち
火成岩の種類と説明
堆積岩の種類と説明
変成岩の種類と説明
岩石を形成する鉱物の種類
岩石の日本分布図

著者略歴

監:川端 清司
川端 清司(かわばた きよし)
大阪市立自然史博物館館長。1986 年新潟大学大学院理学研究科修士課程修了。理学修士。専門は地質学、博物館学、文化財学。主な著書はともに共著で『関西自然史ハイキング‐大阪から大阪から日帰り30 コース』(創元社)、『標本の作り方・自然を記録に残そう』(東海大学出版部)など。他にも『ミニガイド大阪の河原の石ころ』など大阪市立自然史博物館の解説書や図録を多数執筆。文化庁文化審議会委員(博物館部会)、吹田市文化財保護審議会委員、大阪市立大学非常勤講師、一般社団法人日本地質学会理事など。

ISBN:9784537221695
出版社:日本文芸社
ページ数:256ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2023年12月
発売日:2023年12月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:RBGG