出版社を探す

たった1秒で人を見抜く・自分を変える 色と性格の心理学

人は、見た目もなか身も「色」で決まる

著:ポーポー・ポロダクション

紙版

内容紹介

たった1秒で人を見抜き、自分を変える!色と性格の心理学を紹介します。

・色は性格を映す「鏡」
・「緑」が人をお金持ちにする?
・相手の嫌がらせを封じるなら「オレンジ」
・頼みごとは「ピンク」の服で
・「赤」好きは2タイプに分かれる
・相手にノーと言わせない「ブラック」
・ハロー効果
・会議で意見を通すファイブ・「レッド」効果
・デートの成功率が上がる洋服の色彩心理秘術

など、色彩のもたらす効果とパワーを毎日に活用するコツを解説。

① 対人)持ち物や身に着けているものの色から人の性格を見抜き、人間関係を円滑にする
② 自分)好きな色から自分の性格を分析し、理想の自分に変わる色遣いのコツを身に着ける
という2つのアプローチで、相手にも、自分にも、明日からすぐに使える、実践心理テクニックです。

目次


はじめに
プロローグ

不思議な色のチカラ①
「歴史」に隠された色の秘密
不思議な色のチカラ②
色は人の「感覚」を狂わせる
不思議な色のチカラ③
知らないと損する「色とお金」の関係
不思議な色のチカラ④
やせる?眠くなる?「体」に影響する色
不思議な色のチカラ⑤
「性格」を変え、人生まで変える色

色についての参考資料
登場人物紹介

1章 色の好みと性格の関係
Column 子どもに見せたい色彩

2章 人を見抜く、人を動かす色の心理術
Column ネクタイの色と柄に見る相手の性格

3章 色のチカラで自分を変える

エピローグ
本書の色神一覧
おわりに
参考文献

著者略歴

著:ポーポー・ポロダクション
「人の心を動かすようなおもしろくて楽しい良質なものを作ろう」をポリシーに遊び心を込めた企画を考え、映画・ゲーム・アミューズメント・ファッション・スポーツなど多様な業種と関わりを持ちながら、書籍などを手がけている。色彩心理と認知心理を専門とし、心理学を活用した商品開発や企業のコンサルティングなども行う。

ISBN:9784537216264
出版社:日本文芸社
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2018年10月
発売日:2018年10月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VSP