出版社を探す

国立社会保障・人口問題研究所研究叢書

国際労働移動ネットワークの中の日本

誰が日本を目指すのか

監:田辺 国昭
監:是川 夕
編:国立社会保障・人口問題研究所

紙版

内容紹介

アジア諸国から日本へ移住する人々は、どのような目的と手段で入国したのか。その実態と構造的な要因、今後の展望を詳細に分析。

目次

第1部 移民の現状と理論的背景

序 章 国際労働移動ネットワークの中の日本
第1章 グローバルに見た国際移動意向の分析

第2部 アジア諸国における労働力送出しの実態

第2章 「国境を越える労働市場」を把握する分析枠組み
第3章 ベトナム:高騰する仲介手数料とその背景
第4章 ネパール:彼らは偽装留学生なのか?
第5章 フィリピン:国際労働移動のフロントランナー
第6章 インドネシア:動き出す「後発の巨人」
第7章 ミャンマー:アジア最後のフロンティア
第8章 中国:大きく変化する国際移動のパターン
終 章 誰が日本を目指すのか?

著者略歴

監:田辺 国昭
国立社会保障・人口問題研究所所長
監:是川 夕
国立社会保障・人口問題研究所国際関係部部長

ISBN:9784535540064
出版社:日本評論社
判型:A5
ページ数:352ページ
定価:3900円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF