出版社を探す

ドイツ法研究

歴史・現状・比較

著:広渡 清吾

紙版

内容紹介

著者の主要研究テーマであるドイツ法について、最新の論文を収録。研究者生活の節目にあたり、集大成を世に問う。

目次

1章 ナチス私法学の構図
2章 ウエーバーの「法の形式的合理性」概念の位置
3章 国籍・市民権・民族所属性──「人と国家の関係」の法的形象をめぐって
4章 ナチス法研究覚書
5章 ナチス司法点描──清水誠のドイツ法研究に寄せて
6章 ドイツにおける「統合」問題──国籍・ジェンダー・宗教
7章 ドイツ民法典第1条の含蓄
7章付論 法制度としての性別
8章 国際移住の法システム──ドイツ法とEU法を素材にして
9章 ナチズムと近代・近代法
10章 日本社会の法化──ドイツとの比較で
11章 氏名法について──ドイツと日本の比較法史的考察
11章付論 国家と家族──家族法における子の地位
12章 ドイツにおける戦後責任と戦後補償
12章付論 憲法と戦後責任──戦後50年・日本とドイツ
13章 ドイツにおける都市法制の形成過程
14章 ドイツにおける都市法の論理と歴史的発展
15章 ナチス民族法典の所有権規定

著者略歴

著:広渡 清吾
専修大学法学部教授、東京大学名誉教授

ISBN:9784535521773
出版社:日本評論社
判型:A5
ページ数:552ページ
定価:9500円(本体)
発行年月日:2016年06月
発売日:2016年06月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LAZ