出版社を探す

メカニズムデザインで勝つ

ミクロ経済学のビジネス活用

著:坂井 豊貴
著:オークション・ラボ

紙版

内容紹介

★ノーベル経済学賞ミルグロム氏の理論をいち早く知りたいなら本書で! ★

メカニズムデザインは、オークションやマッチングをはじめ、仕組みを構築する経済学の新分野。 慶大教授の坂井豊貴は(株)デューデリ&ディール取締役の今井誠らと、この学問を不動産オークションで実用している。
より広く、ミクロ経済学のビジネス活用に挑む彼らは、あるとき月一回のワークショップを開催することにした。 それがオークション・ラボ。有楽町・日比谷駅からすぐのサロンスペース「PLACE 171」で開催されている。
熱気に満ちたワークショップは静かに評判を呼び、新たな活用の可能性を見出したり、実用を生み出したりした。 参加者はバラエティに富み、思いがけない質問やコメントが飛び交う。本書はその熱気を一冊に閉じ込めたものだ。オークション・ラボはいまも開催中。知の力で勝ちたいすべての人へ。

目次

第1章 オークション理論をビジネスへ

第2章 発行コインのオークション――仮想通貨やトークンを売るには

第3章 コインを売るならば ――マンション販売にも適用できないか

第4章 組み合わせて売る

第5章 マッチング――部屋、臓器、専門家

第6章 多数決を脱して、まともな投票を――ALISでの実用・設定編

第7章 投票結果の分析 ――ALISでの実用・結果編

第8章 コロナショックの後始末

読書案内

著者略歴

著:坂井 豊貴
慶應義塾大学経済学部教授、(株)デューデリ&ディール・不動産オークション技術顧問
1975年生まれ。早稲田大学商学部卒、神戸大学大学院修士課程修了。ロチェスター大学Ph.D(経済学)。横浜市立大学、横浜国立大学、慶應義塾大学准教授を経て、2014年より現職。
著:オークション・ラボ
オークションに携わる(株)デューデリ&ディールと坂井豊貴・慶大教授が主宰。オークションの活用を試みるビジネスパーソンと研究者の交流の場。オンラインでの発信に加え、オフラインでは月例ワークショップを開催。

ISBN:9784532358600
出版社:日経BP 日本経済新聞出版本部
判型:4-6
ページ数:264ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2020年08月
発売日:2020年08月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCA