出版社を探す

シナリオ分析 異次元緩和脱出

出口戦略のシミュレーション

著:高田 創

紙版

内容紹介

2018年3月に任期を迎える黒田日銀総裁。出口戦略がどうなるかを国民が注視しているが、日銀には出口を困難化する「3つの不都合な真実」があり、永遠の超金融緩和を余儀なくされるリスクも存在する。
ここでいう「3つの不都合な真実」とは、(1)日銀の出口は米国が利下げになるまでの限られた猶予期間しかないこと、(2)日銀は金利ターゲットに転換することで長期の緩和維持を可能としたが、その反面で日銀自身の力による追加緩和は事実上困難であり、緩和の成否は米国経済状況次第であること、(3)マイナス金利とイールドカーブ・コントロールで市場に麻酔をかけているために日銀と市場の対話は困難であり、さらに麻酔は劇薬であるだけに金融システムに副作用が大きいこと、である。金融緩和を長期化すれば、出口における日銀の追加コスト負担も不可避だ。
本書は、日銀を中心にしつつ、政府・金融機関を含めた三位一体構造の視点から出口戦略を展望。出口戦略に関する様々なスキームを提示する。政策論のみならず、日銀のバランスシートの毀損、民間金融機関へのインパクトなど独自分析も交えて、金融政策の進むべき道を明らかにするので、金融実務家にとっても有意義な情報が得られる。

目次

Ⅰ 挑戦――黒田日銀の5年間は何だったのか

Ⅱ 宿命――日銀の「3つの不都合な真実」

Ⅲ 提言――日銀への「3つの提言」

Ⅳ 出口――永遠に続くゼロのコスト・ベネフィット分析

Ⅴ 日銀――永遠に続くゼロを避けるための出口スキーム

Ⅵ 財政――出口で維持可能なのか

Ⅶ 銀行――出口に向けて金融機関はどう対応するか

Ⅷ 新版――「神の見えざる手」のコーディネーション

著者略歴

著:高田 創
みずほ総合研究所常務執行役員・チーフエコノミスト
1982年東京大学経済学部卒。1986年オックスフォード大学開発経済学修士過程終了。1982年日本興業銀行に入行し、日本興業銀行市場営業部、審査部、などを経て2000年よりみずほ証券投資戦略部長・チーフストラテジスト。2011年より現職。主な著書に『国債暴落』『2030年消える金融』(編著)などがある。

ISBN:9784532357498
出版社:日本経済新聞出版社
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2017年10月
発売日:2017年10月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFF