出版社を探す

成功する人は偶然を味方にする

運と成功の経済学

著:ロバート・H・フランク
訳:月沢 李歌子

紙版

内容紹介

「努力と才能は報われる」という考えは、幻想である

FT & マッキンゼー ビジネス・ブック・オブ・ザ・イヤー 話題作!

才能と努力なしに成功するのは難しいが、才能があり、努力をしても、経済的に成功する人は少ない。
勝者の共通点は何か。「幸運」な社会をつくるにはどうすればよいか。
――ニューヨーク・タイムズの人気コラムニストが、さまざまな事例や実験から「成功」にまつわる誤解を暴き、
運や偶然とどう付き合うべきかを鋭く指南!

目次

第1章 わたしが知るかぎりのことを教えよう

第2章 なぜささいな偶然がきわめて重要なのか

第3章 「ひとり勝ち市場」における運

第4章 一番成功する人は、一番有能な人ではない

第5章 努力と才能の誤解は、こうして広がる

第6章 「努力したから成功できた」の罪

第7章 黄金のチャンスをつかめ

第8章 まわりに感謝する

著者略歴

著:ロバート・H・フランク
コーネル大学ジョンソンスクール経済学部教授。
ニューヨーク・タイムズ紙では10年以上にわたり経済コラムを執筆。
著書に『ウィナー・テイク・オール――「ひとり勝ち」社会の到来』(フィリップ・J・クックとの共著)、
『日常の疑問を経済学で考える』、『The Darwin Economy』、『Principles of Economics』(ベン・バーナンキらとの共著)がある。
ニューヨーク州イサカ在住。
訳:月沢 李歌子
翻訳家
津田塾大学卒業後、外資系金融機関勤務を経て翻訳家に。
主な訳書に、『スターバックス再生物語』『ディズニーが教えるお客様を感動させる最高の方法』など。

ISBN:9784532357238
出版社:日本経済新聞出版社
判型:4-6
ページ数:248ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCA