出版社を探す

働き方改革のすべて

著:岡崎 淳一

紙版

内容紹介

ついに「働き方改革法案」が成立し、企業にとっては対応が急務となっています。また従業員も、新しい制度を知っておくことが自らの身を守るために必要です。

本書は、厚生労働審議官として、また同省働き方改革担当参与として、改革の中枢を担った著者が、働き方を見直す必要性から、具体的な制度の中身まで、詳細に解説します。

一部で誤解もされている「働き方改革」について、正しい知識を学び、具体的な対応の仕方を検討するために必読の書です。

目次

第1章 「働き方改革」が目指すもの

第2章 労働時間の上限規制

第3章 労働時間制度の柔軟化

第4章 年次有給休暇

第5章 労働者の健康と産業保健制度

第6章 同一労働同一賃金

第7章 賃金水準と最低賃金制度

著者略歴

著:岡崎 淳一
厚生労働省働き方改革担当参与、前厚生労働審議官
1980年東京大学法学部卒、同年労働省入省。職業安定局長、労働基準局長等を経て、2015年厚生労働審議官に就任、働き方改革実現推進室室長代行補を兼任し、17年7月退官。8月より現職。

ISBN:9784532322335
出版社:日本経済新聞出版社
判型:4-6
ページ数:240ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2018年10月
発売日:2018年10月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF