出版社を探す

日経プレミアシリーズ

飛距離が10歳若返る!8つの飛ばし術

60歳から30ヤードアップ!

著:山口 信吾

紙版

内容紹介

◆筋力は20歳から年1%ずつ落ち、70歳になれば最盛期の50%となります。歳をとれば関節の柔軟性も低下するので、腕っぷしに頼って飛ばしてきたゴルファーの飛距離は一気に落ちてきます。飛ばなくなると無意識のうちに腕に力が入り、弾道も定まらなくなる。こうなるとスコアもまとまらず、ゴルフが一気に面白くなくなってしまうのです。

◆そんなアマチュアが参考にしたいのが、女子プロの飛ばし方です。一般男子アマチュアのヘッドスピードは約40m/sで飛距離は210ヤードほど。一方、女子プロのヘッドスピードは同じ40m/s前後なのに240~260ヤード飛ばしています。ヘッドスピードが39.2m/sにすぎない堀琴音プロでも252ヤード飛ばせるのはなぜか。第1の理由はボールを芯で捉えるミート率が高いこと。第2の理由は、スイートスポットの少し上で打つ「高打ち出し・低スピン」の弾道を実現しているからです。またヘッドスピードについても、一般男子アマチュアに引けをとらないのには理由があります。1つ目は、太ももとお尻の強大な筋肉を使って骨盤を大きく回していること。2つ目は、「体の位置エネルギー」を巧みに使っていることです。そして3つ目は、コックを利かせてダウンスウィングをしているからです。これらのスイング技術と適正なインパクトが、女子プロの驚異的な飛距離を生み出しているのです。

◆本書には、筋力の衰えを感じるゴルファーが実践できる飛ばしの秘密が詰まっています。「どうすればボールを高く遠くへ飛ばせるか」を、女子プロにならって8つの飛ばし術で説明します。「下半身の筋力で飛ばす」「全力素振りで瞬発力を鍛える」「股関節の柔軟性を高める」「緩やかなアッパーブローでミート率を上げる」「打ち出し角の高い弾道で飛ばす」「長尺で飛ばす」--。これらを実践すれば少しの努力で誰でも「飛ばし屋」に変身できます。

目次

プロローグ――女子プロの飛ばし術に学ぶ

第1章 筋力で飛ばす

第2章 瞬発力で飛ばす

第3章 関節で飛ばす

第4章 体重で飛ばす

第5章 コックで飛ばす

第6章 ミート率で飛ばす

第7章 弾道で飛ばす

第8章 クラブで飛ばす

おわりに――老いてはますます壮んなるべし

著者略歴

著:山口 信吾
ゴルフジャーナリスト
1943年台北市に生まれ福岡県で育つ。九州大学工学部建築学科を卒業後、同大学院を修了。1969年竹中工務店に入社し設計部に所属。1972年渡米しハーバード大学デザイン大学院修了後、シカゴの米国大手設計事務所に勤務。1975年帰国して竹中工務店に復帰、開発計画本部に所属して一貫して都市開発プロジェクトに従事。ゴルフ歴30年、ベストハンディキャップ8。
著書に『nbb 普通のサラリーマンが2年でシングルになるための方法』、『プレミア 普通のサラリーマンが2年でシングルになるための18の練習法』、『プレミア 普通のサラリーマンが2年でシングルになるための7つの基本動作』などがある。

ISBN:9784532263447
出版社:日本経済新聞出版社
判型:新書
ページ数:240ページ
定価:850円(本体)
発行年月日:2017年06月
発売日:2017年06月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SF