出版社を探す

モーズレイモデルによる家族のための摂食障害こころのケア 原著2版

監:中里 道子
監:友竹 正人
監:水原 祐起

紙版

内容紹介

“Skills-based Caring for a Loved One with an Eating Disorder: The New Maudsley Method, Second Edition”の翻訳本.
摂食障害で苦しむ人たちの家族に向けて,回復を手助けするために必要な心構えとスキルを解説しました.最新のエビデンスとわかりやすい表現によって,大切な家族を支えていくためのヒントが得られます.家族のみならず,摂食障害で苦しんでいる当事者,そして治療に携わる専門家にとっても役立つこと間違いなしの一冊です.

目 次
はじめに(友竹正人)
第1章 視点を共有すること ―摂食障害の経験から―(友竹正人)
第2章 病気の共通理解を深める ―摂食障害の基本的事実―(友竹正人)
第3章 病気がもたらす結果 ―医学的リスクを理解する―(友竹正人)
第4章 家族のための摂食障害こころのケア ―その第一歩―(中土井芳弘)
第5章 ケアにあたる家族の対応のタイプ(中土井芳弘)
第6章 ストレスによる歪み,回復力を育むことについて(中土井芳弘)
第7章 変化について理解する(中里道子)
第8章 コミュニケーション(中里道子)
第9章 ケアをする家族との関係(須田真史)
第10章 対人関係:パートナー,きょうだい,仲間(須田真史)
第11章 情動知能と問題解決能力を高める(水原祐起)
第12章 拒食に取り組む(水原祐起)
第13章 過食を乗り越えるために(水原祐起)
第14章 難しい行動に取り組む(橘 亜紀)
第15章 振り返って,リラックス(橘 亜紀)
監訳者あとがき
索引

目次

はじめに
第1章 視点を共有すること ―摂食障害の経験から―
第2章 病気の共通理解を深める ―摂食障害の基本的事実―
第3章 病気がもたらす結果 ―医学的リスクを理解する―
第4章 家族のための摂食障害こころのケア ―その第一歩―
第5章 ケアにあたる家族の対応のタイプ
第6章 ストレスによる歪み,回復力を育むことについて
第7章 変化について理解する
第8章 コミュニケーション
第9章 ケアをする家族との関係
第10章 対人関係:パートナー,きょうだい,仲間
第11章 情動知能と問題解決能力を高める
第12章 拒食に取り組む
第13章 過食を乗り越えるために
第14章 難しい行動に取り組む
第15章 振り返って,リラックス
監訳者あとがき
索 引

ISBN:9784525382216
出版社:南山堂
判型:B5
ページ数:264ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年10月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ