出版社を探す

今日の治療薬 2020

解説と便覧

編:浦部 晶夫
編:島田 和幸
編:川合 眞一

紙版

内容紹介

臨床で使われる医薬品を薬効群ごとに解説と便覧で構成したベストセラー.2020年版では,新章「免疫疾患治療薬」を設け,リウマチ膠原病疾患,炎症性腸疾患,乾癬などの治療薬を含めて改編.免疫疾患薬を横断的に理解できる.さらに,解説には「図で見る薬理作用」を新たに描き起こして掲載.ますます使いやすく便利に.ポータルサイトで年3回更新情報も配信.

目次

【主要目次】
本書の使い方(1)~(6)
■巻頭トピックス
 1.免疫疾患治療薬
 2.薬剤耐性菌時代に求められる抗菌薬療法
 3.オーソライズド・ジェネリックとは
病原微生物に対する薬剤
 1.抗菌薬
 2.抗ウイルス薬と抗ウイルス療法薬
 3.抗真菌薬
 4.抗寄生虫薬
 5.予防接種用薬
 6.消毒薬
抗悪性腫瘍薬
 7.抗悪性腫瘍薬
炎症,免疫,アレルギーに作用する薬剤
 8.副腎皮質ステロイド
 9.鎮痛薬(非ステロイド抗炎症薬など)
 10.免疫疾患治療薬(リウマチ,炎症性腸疾患,乾癬など)
 11.抗アレルギー薬
代謝系に作用する薬剤
 12.糖尿病治療薬
 13.脂質異常症(高脂血症)治療薬
 14.痛風・高尿酸血症治療薬
内分泌系薬剤
 15.女性ホルモン製剤,子宮用剤
 16.男性ホルモン製剤
 17.他のホルモン製剤,代謝異常症治療薬
 18.甲状腺疾患治療薬
 19.骨・カルシウム代謝薬
ビタミン製剤,輸液・栄養製剤
 20.ビタミン製剤
 21.輸液・栄養製剤
血液製剤,血液に作用する薬剤
 22.血液製剤
 23.造血薬
 24.止血薬
 25.抗血栓薬
循環器系に作用する薬剤
 26.降圧薬
 27.狭心症治療薬
 28.抗不整脈薬
 29.心不全治療薬,昇圧薬
 30.血管拡張薬・肺高血圧症治療薬
 31.利尿薬
呼吸器系に作用する薬剤
 32.気管支喘息治療薬,COPD治療薬
 33.呼吸障害改善薬
 34.鎮咳薬,去痰薬
消化器系に作用する薬剤
 35.上部消化管疾患治療薬(消化性潰瘍治療薬など)
 36.下部消化管疾患治療薬(下剤など)
 37.痔疾患治療薬
 38.肝疾患治療薬
 39.胆道疾患治療薬
 40.膵疾患治療薬
神経系に作用する薬剤
 41.抗精神病薬,抗うつ薬,その他
 42.抗不安薬,睡眠薬
 43.抗てんかん薬
 44.片頭痛・慢性頭痛治療薬
 45.制吐薬,鎮暈薬
 46.パーキンソン病治療薬
 47.脳卒中治療薬
 48.抗認知症薬
 49.神経難病治療薬,その他
 50.筋弛緩薬
 51.麻薬および類似薬
 52.麻酔薬
腎・泌尿器系薬
 53.腎疾患用剤
 54.泌尿器・生殖器用剤
感覚器官用剤
 55.眼科用剤
 56.耳鼻咽喉科用剤
 57.皮膚科用剤
その他
 58.歯科・口腔用剤
 59.中毒治療薬
 60.造影剤
 61.漢方薬
■巻末付録
 1.妊婦・授乳婦へ投与する際の注意点
 2.高齢者へ投与する際の注意点
 3.小児へ投与する際の注意点
 4.肝・腎障害患者へ投与する際の注意点
 5.薬剤の投与期間
 6.重大な副作用(有害反応)の症状
 7.治療薬物モニタリング(TDM)における治療域・中毒域
 8.主な臨床検査基準値一覧
 9.主なドーピング禁止薬剤
 10.2019年1月~12月に承認・薬価収載された主な新薬
 11.2019年11月~12月に部会承認された主な新薬
 12.健康被害救済制度
 13.配合剤早見表
 14.医薬品リスク管理計画(RMP)
識別コード
索引
 便覧薬剤索引
 解説事項索引
 探しにくい適応症ガイド
主な製薬企業連絡先一覧

ISBN:9784524226573
出版社:南江堂
判型:B6
ページ数:1438ページ
定価:4600円(本体)
発行年月日:2020年01月
発売日:2020年01月10日