出版社を探す

デジタルプリンタ技術

ケミカルトナー

編:日本画像学会
監:竹内 学
監:多田 達也

紙版

内容紹介

トナーに関する基礎知識を幅広く解説

目次

第1章 電子写真システムとトナー特性
 1.1 電子写真技術とトナー開発の変遷
 1.2 電子写真システムの画像形成プロセス
 1.3 トナーの分類方法
 1.4 トナーに要求される特性
 1.5 ケミカルトナーの特徴と電子写真システムへの適用
 1.6 むすび
第2章 トナー開発の変遷
 2.1 トナーの分類とその特徴
 2.2 トナーの製造技術の変遷
 2.3 むすび
第3章 トナーの構成材料
 3.1 トナーへの要求特性に対するトナー設計
 3.2 バインダー樹脂
 3.3 顔料
 3.4 電荷制御剤(CCA)
 3.5 ワックス
 3.6 外添剤
 3.7 むすび
第4章 ケミカルトナー
 4.1 ケミカルトナーの分類
 4.2 ケミカルトナーの特徴
 4.3 ケミカルトナーの製造技術
 4.4 むすび
第5章 ケミカルトナーの帯電機構
 5.1 接触・摩擦帯電現象の背景
 5.2 粉体(トナー)とフィルム上樹脂の接触・摩擦帯電
 5.3 帯電量
 5.4 接触・摩擦帯電機構のモデル
 5.5 帯電量の時間変化
 5.6 帯電に関与する因子
 5.7 トナー帯電量の標準化
 5.8 むすび
第6章 ケミカルトナーの特性評価
 6.1 粉体物性
 6.2 熱的性質
 6.3 粘弾性
 6.4 電気的性質
 6.5 磁気特性
 6.6 付着力
 6.7 むすび
第7章 ケミカルトナーの特徴と適用事例
 7.1 画像形成プロセス設計とトナー特性
 7.2 電子写真装置への適用事例
 7.3 むすび
第8章 トナー技術の将来展望
 8.1 高画質化・高安定化対応
 8.2 高機能化・特殊機能化対応
 8.3 高生産性対応
 8.4 エコロジー(省エネルギー,省資源,環境)対応
 8.5 人体に対する安全性対応
 8.6 トナー技術の応用化対応
 8.7 むすび

ISBN:9784501623906
出版社:東京電機大学出版局
判型:A5
ページ数:264ページ
定価:2900円(本体)
発行年月日:2008年11月
発売日:2008年11月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TDPP