出版社を探す

新エネルギーの技術

再生可能エネルギー大量導入社会の実現に向けて

著:西川 尚男

紙版

内容紹介

発電・送電・蓄電の3分野の次世代技術について、その特徴や世界の最新技術動向を詳しく解説。太陽光・風力・バイオマス・地熱・海洋発電の仕組みがわかる。今後の電力業界を担う学生に是非読んでいただきたいおすすめのテキスト。

目次

 第1部 化石燃料大量消費社会における地球温暖化の抑制
 第1章 化石燃料大量消費社会における我が国のエネルギー政策
 第2章 化石燃料大量使用による地球温暖化の進行とCO2排出量削減施策
 第3章 省エネルギー技術
  3.1 家庭部門の省エネルギー技術
  3.2 民生部門の省エネルギー技術
  3.3 運輸部門の省エネルギー技術
  3.4 電力部門の省エネルギー技術
  3.5 産業部門の省エネルギー技術
 第4章 再生可能エネルギー技術
  4.1 太陽エネルギーの発電技術
  4.2 風力発電技術
  4.3 バイオマス利用技術
  4.4 地熱発電技術
  4.5 海洋エネルギー発電技術
  4.6 熱電発電技術
 第5章 原子力発電技術
  5.1 原子力発電の種類
  5.2 核燃料サイクルと放射性廃棄物の処理
  5.3 原子力発電の今後
 第6章 炭素分の少ない燃料の適用技術
  6.1 LNGの特徴と製造方法
  6.2 LNGの適用
 第7章 CO2の回収・貯留技術
  7.1 CO2の分離・回収方法
  7.2 地中貯留方法
  7.3 CCS技術によるCO2地中貯留の潜在量
 第8章 我が国のCO2排出量削減施策と世界のCO2排出量削減に向けた海外支援活動
  8.1 我が国のCO2削減施策とその評価
  8.2 世界のCO2削減施策に向けた海外支援活動
第2部 再生可能エネルギーの大量導入社会に向けて
 第9章 再生可能エネルギーの大量導入社会
  9.1 再生可能エネルギー導入の電力系統への影響
  9.2 電力系統のスマートグリッド化
  9.3 再生可能エネルギー利用による水素社会の実現に向けて
 第10章 電力貯蔵技術
  10.1 蓄電池による電力貯蔵
  10.2 揚水発電の利用
  10.3 電気分解による水素製造とその利用
  10.4 フライホイールによる電力貯蔵
  10.5 圧縮空気貯蔵
  10.6 超電導コイルによるエネルギー貯蔵
 第11章 水素エネルギー技術
  11.1 水素の製造
  11.2 水素の貯蔵
  11.3 水素の輸送
  11.4 水素利用社会
 第12章 燃料電池技術
  12.1 固体高分子形燃料電池(PEFC)
  12.2 リン酸形燃料電池(PAFC)
  12.3 溶融炭酸塩形燃料電池(MCFC)
  12.4 固体酸化物形燃料電池(SOFC)
  12.5 再生型燃料電池
付録
あとがき
索引

ISBN:9784501116507
出版社:東京電機大学出版局
判型:A5
ページ数:248ページ
価格:2800円(本体)
発行年月日:2013年09月
発売日:2013年09月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TBC