出版社を探す

アート・オブ・物流

編:明治大学商学部

紙版

内容紹介

明治大学商学部の産学連携・融合の総合講座「アート・オブ・物流」をまとめたもの。
物流に注目し、14人の物流にかかわる実務家が物流をテーマに講演するもので、本書ではそのうち9回分の講演を要約したものを掲載した。

目次

序 章 物流をアートする~物流の基本とその動向
第1章 高付加価値の物流(Art of Logistics)
第2章 MaaS(Mobility as a Service)と輸送のシェアリング
第3章 進化するAIと物流~世界的ガリバー企業の取り組み
第4章 物流のプラットフォームと中小事業者の活性化
第5章 物流の不動産業とは~物流産業のユニークビジネス
第6章 アパレルの物流~ファッションビジネスと物流の位置付け
第7章 New Reality に対応した日本での物流網の構築
第8章 災害からの物流ネットワークのレジリエンス
第9章 美術品の物流~Art of Logistics
終 章 流通論から見たアート・オブ・物流

ISBN:9784496056949
出版社:同友館
判型:A5
ページ数:240ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2024年02月
発売日:2024年02月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJS