出版社を探す

コンビニのしくみ

図解でまるごと大解剖!

著:小野寺崇

紙版

内容紹介

全国5万5,000店、私たちの生活に欠かせない「コンビニ」は
どのように運営されている?

・ビジネスモデルと経営戦略
・効率的な物流システム
・多様な品揃えと商品開発
・コンビニ店長の仕事
・コンビニの売上構造
など、コンビニのすべてを大解剖!

コンビニの魅力と可能性、成功の秘訣と課題を基本から解説。

目次

1章 コンビニとは何か
・近代小売業の変化② Retail3.0から4.0の時代
・コンビニ大手3社の戦略比較① セブン‐イレブン
・コンビニと小売業 他の業態との違いとは
・ECとコンビニの比較 ECの現状とコンビニの立ち位置 ほか

2章 流通業の中のコンビニ
・コンビニが生み出す価値とは ギャップを調整する
・コンビニが成長できた理由 フランチャイズのしくみ
・本部と加盟店の関係性 ロイヤリティのしくみ
・コンビニ戦国時代?  競争激化する小売市場 ほか

3章 コンビニ社員の仕事
・コンビニ店長の仕事① マネジメントの範囲
・コンビニ店長の仕事③ 店内の体制構築
・コンビニ店長の仕事⑥ 従業員教育 ティーチングとコーチング
・コンビニ店長の仕事⑦ 雰囲気作り お店での信頼構築方法 ほか

4章 コンビニの数値管理
・仕入資金の悩みを解決! オープンアカウントシステムとは何か
・コンビニの経費 コンビニの3大経費とは
・コンビニの人件費② ワークスケジュール(作業割当)
・コンビニの在庫管理② ロスの種類 ほか

5章 コンビニのマーチャンダイジング
・本部のマーチャンダイジング② 商品構成と商品のプロダクトライフサイクル
・本部のマーチャンダイジング③ 新商品の作り方
・店舗のマーチャンダイジング① 品揃えの考え方・販売計画と仕入計画
・店舗のマーチャンダイジング② 単品管理① 単品管理とは何か ほか

6章 コンビニのマーケティング
・コンビニのマーケティング① 本部と加盟店のマーケティングの違い
・コンビニのマーケティング 会員化とFSP
・コンビニのマーケティング 商圏の考え方
・コンビニのマーケティング コンビニの競合とは ほか

7章 コンビニのオペレーション
・コンビニの物流② 発注サイクルとリードタイム
・店舗の敷地・建物 コンビニの出店の仕方、建物の構造
・売り場の役割⑤ コンビニの陳列・ディスプレイの工夫
・バックヤードの役割 SC・POSシステムのしくみ ほか

8章 コンビニに関わる法律・制度
・コンビニの出店時に関わる法令 必要な申請・資格とは
・仕入れに関わる法令 取引先との良好な関係を築く
・コンビニの販売時に関わる法令 公正な取引とは
・コンビニの環境問題に関わる法令 持続可能な事業を目指して ほか

9章 これからのコンビニ
・コンビニを取り巻く外部環境の変化③ 労働市場の変化と人事戦略
・コンビニを取り巻く外部環境の変化④ DX・AIがもたらすコンビニの変化
・フランチャイジーとの関係性の変化② オーナー視点でのフランチャイズ(インタビュー)
・これからのコンビニの向かう先とは 日本のコンビニを世界に 

著者略歴

著:小野寺崇
株式会社HAAF代表取締役、経営コンサルタント
1978年9月1日生まれ。2001年、明治大学政治経済学部卒。卒業後は学習塾の講師、塾経営に携わる。その後、株式会社セブン-イレブン・ジャパンにて経営指導員、本社企画部を経て独立。現在は「コンビニエンスストアを働く憧れの場所にする」というビジョンを掲げ、加盟店が雇用する社員に対してマネジメントや課題設定、問題解決能力などのスキル向上を目的とした研修や各種セミナーを開催。研修回数は650回、受講店舗は300店以上、これまでの教育および人材育成の累計は1,500名を超える(2023年5月時点)。大手メーカーや人材会社との新規事業開発、税理士法人のフランチャイズ化支援、中小企業の人事、戦略設計なども実施。
主な取得資格は中小企業診断士、名古屋商科大学大学院 経営学修士(MBA)、リテールマーケティング(販売士)1級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、全米NLP協会認定マスタープラクティショナー、LABプロファイルプラクティショナーなど。

ISBN:9784495541422
出版社:同文舘出版
判型:A5
ページ数:224ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2023年07月
発売日:2023年07月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN