出版社を探す

〈新版〉財政学入門

著:佐藤進
著:関口浩

紙版

内容紹介

基本事項を網羅的、客観的にとりあげ、地方財政論を加えた財政学テキストの決定版。実際と理論の新発展をフォローし、現代財政学を明解に叙述する。内容や情報を刷新し、大幅に改訂!

目次

開講にあたり

 第Ⅰ部 財政と財政学
第 1章 財政と財政民主主義
第 2章 財政学の生成とその発展
第 3章 現代財政学の形成と展開
第 4章 今日の財政学と財政学の方法

 第Ⅱ部 予算
第 5章 予算と予算原則
第 6章 日本の予算・決算制度
第 7章 特別会計・政府関係機関
第 8章 予算改革の方向性

 第Ⅲ部 経費
第 9章 公共経済学の基礎理論
第10章 経費膨張と経費の性質
第11章 経費の区分と日本の経費構造
第12章 社会保障の財政
第13章 教育の財政
第14章 費用便益分析

 第Ⅳ部 租税
第15章 租税論の基礎
第16章 個人と家計の税金
第17章 会社と企業の税金
第18章 一般消費税と個別消費税
第19章 受益者負担

 第Ⅴ部 財政と金融
第20章 財政金融論と財政投融資
第21章 公債と公債負担論
第22章 公債管理政策と日本の公債制度
第23章 財政政策のマクロ経済学
第24章 自動安定装置とポリシー・ミックス

 第Ⅵ部 地方財政(1)
第25章 地方財政と集権・分権
第26章 地方自治の財政理論
第27章 地方財政調整制度
第28章 国庫補助・負担金

 第Ⅶ部 地方財政(2)
第29章 地方税と税外負担
第30章 地方債
第31章 地方公営企業

ISBN:9784495443016
出版社:同文舘出版
判型:A5
ページ数:380ページ
定価:3900円(本体)
発行年月日:2019年05月
発売日:2019年05月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KCA