出版社を探す

リスクマネジメント視点のグローバル経営

―日本とアジアの関係から―

編著:上田和勇

紙版

内容紹介

国際ビジネスの現状とリスクをわかりやすく解説。多様な文化との共生が求められる現在、損失を減らしチャンスを作るリスクマネジメントの重要性から国際経営について学べる教科書。

目次

【目次】
序 グローバル・ビジネスにおけるリスクマネジメントの視座と本書の構成

第1部 グローバル経営における人的資産のリスクマネジメント
第1章 社員のWell-beingのリスクマネジメントと経営管理
第2章 海外経営のパートナーシップとリスクマネジメント

第2部 グローバル経営におけるガバナンス
第3章 グローバル経営の多様性リスクとガバナンス
第4章 グローバル経営におけるCSRとRM

第3部 グローバル経営におけるオペレーショナル・リスクマネジメント
第5章 アジアのグローバル・サプライチェーンとリスクマネジメント
第6章 グローバルアライアンスとリスクマネジメント
第7章 アジアの地政学リスクマネジメント―台湾の市民参画型産業発展モデル―

第4部 業種別グローバル・ビジネス・リスクマネジメント
第8章 日本の製造業のリスクマネジメント―川上産業の競争力とグローバル・サプライチェーン
第9章 アジアの旅行業とリスクマネジメント

第5部 グローバル・ビジネス・リスクマネジメント視点からのアジア貿易・投資
第10章 アジアのFTAの現状とリスクマネジメント
第11章 アジアの直接投資と海外拠点問題とリスクマネジメント

終章 グローバル・ビジネスにおけるWell-beingカンパニーの事例と示唆

著者略歴

編著:上田和勇
専修大学名誉教授、日本リスクマネジメント学会理事長、商学博士(早稲田大学)
早稲田大学商学部卒業、早稲田大学大学院商学研究科修士課程・博士課程修了。1974~76年安田火災海上保険勤務後、専修大学助手、同大学助教授、同大学教授を経て2021年3月より現在に至る。
専門はリスクマネジメント論、保険論、レジリエンス、幸福経営の研究。

ISBN:9784495390747
出版社:同文舘出版
判型:A5
ページ数:192ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2023年04月
発売日:2023年04月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ