出版社を探す

2021年度定期紙芝居 ともだちだいすき

紙芝居 ぶんぶくちゃがま

脚本:川崎 大治
絵:馬場 のぼる

紙版

内容紹介

むかしむかし、いのちを助けてくれた古道具屋のぜんすけさんに恩返ししようと、たぬきがちゃがまにばけました。ところが、お寺にひきとられ、川でこぞうさんにごしごしみがかれたり、おしょうさんに火にかけられたり……。すると、たぬきの頭や足や尾がはえて、ちゃがまがにげだしました。ぶんぶくちゃがまの恩返しとは?

かたりに通ずる川崎大治さんの脚本と、ユーモラスでひょうひょうとした馬場のぼるさんの絵が楽しい一作です。

著者略歴

脚本:川崎 大治
川崎大治:1902年北海道生まれ。戦前はプロレタリア児童文学の作家として活躍。戦後は日本児童文学者協会の創立に参加し、数多くの童話、民話、紙芝居の作品を発表した。絵本に『かじかびょうぶ』(童心社)、紙芝居に『池にうかんだびわ』[第一回高橋五山賞]『なんにもせんにん』『いもころがし』『いなむらの火』(以上童心社)などがある。1980年没。
絵:馬場 のぼる
1927年青森県三戸町生まれ。絵本に『11ぴきのねこ』[サンケイ児童出版文化賞]をはじめとする「11ぴきのねこ」シリーズ(全六巻)『ぶどう畑のアオさん』(以上こぐま社)『へんてこひろば』『くまごろうとちゅうたの あそびえほん』(以上童心社)、紙芝居に『きつねとごんろく』『おうさまさぶちゃん』(以上童心社)などがある。2001年没。

ISBN:9784494093731
出版社:童心社
判型:B4
ページ数:12ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2021年10月
発売日:2021年10月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YND
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:ATX