出版社を探す

「言いたいこと」から引ける 敬語辞典

編:西谷 裕子

紙版

内容紹介

「ご担当される」「お試しできます」「お持ち帰りしていただけます」など、つい間違った敬語を使っていませんか? 本書では、「食べる」「聞く」「来る」など、ふだんの言葉を見出し語に、それぞれ正しい敬語表現を掲載。間違い例も掲載し、敬語を覚えたい敬語初心者はもちろん、迷った時や気になったときにもすぐ確認できる1冊です。
見出し語は50音順で掲載。

目次

はじめに/敬語の仕組み/本書の見方
「言いたいこと」から引ける 敬語辞典
巻末:型でおぼえるNG敬語
①(ご)~になられる 
②お(ご)~される 
③お(ご)~してくださる・お(ご)~していただく 
④お(ご)~できる 
⑤さ入れ言葉 
⑥「(さ)せていただく」の使い過ぎ「いただく」の使いすぎ

著者略歴

編:西谷 裕子
教職、出版社勤務を経て、主に辞典編集・執筆に携わる。『日本国語大辞典 第二版』(小学館)、『集英社国語辞典』(集英社)などの執筆のほか、編著書『身近なことばの語源辞典』(小学館)『勘違いことばの辞典』『「言いたいこと」から引ける」慣用句・ことわざ・四字熟語辞典』『勘違い慣用句の辞典』(東京堂出版)ほか。

ISBN:9784490109122
出版社:東京堂出版
判型:4-6
ページ数:260ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2019年10月
発売日:2019年10月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CJBG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:CFK
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:CBG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 4:GBCD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 5:2GJ