出版社を探す

おやつはうちで作るもの

著:有元 葉子

紙版

内容紹介

材料と道具さえあれば、おやつは意外と簡単に作れるものです。
本書では、娘たちが子どもの頃から繰り返し作ってきた、うちの定番おやつを紹介しています。
おやつ作りは、ただおいしさだけでなく、記憶に残るウキウキした楽しさを連れてきます。
「おやつ」とともに、かけがえのない「記憶」を作ってはいかがでしょう。

目次

おやつの定番
ふんわりパンケーキ
バナナオムレツ
メープルドーナツ
エッギーブレッド
いちごの1パックジャム
フレンチトースト ホットメープルソース
カスタードプディング
スコーン
バナナメープルケーキ
キャラメルレモンケーキ
ナッツケーキ
シンプルバターケーキ
ごまクッキー
レモンクッキー
和三盆のパンナコッタ
杏仁豆腐
季節のフルーツが出回ったら
桃のコンポート
桃のコンポートゼリー
コンポートゼリーミルク
桃のシロップソーダ

プラムのアイスクリーム
すいかのジュース
すいかとハーブのスパークリングワイン
すいかのソルベ
すいかと生クリームとケーキ
スイートポテト
さつまいもの皮のシナモンシュガー揚げ
りんごとゆずの蜜煮
ゆず寒天
レモンのゼリー
フルーツの甘煮
きんかんの甘煮
甘煮きんかんのセミドライ
りんごの甘煮
りんごアイス
干しりんごとチョコレート
パイナップルの甘煮
あんずの甘煮
バナナ春巻きあんずソース
あんずケーキ
プルーンの甘煮
クランベリーの甘煮
クランベリーのマフィン
カスタードが好き
カスタードソースとフルーツレモンゼリーのカスタードソース
カスタードゼリー
カスタードクリーム
カスタードサンド
カスタードパイ
桃のカスタード焼き
レモン餅のカスタードクリーム巻き
カスタード春巻き
パリ・ブレスト
シュークリーム
ふんわりスポンジが食べたい
薄切りスポンジの粉糖がけ
ヴィクトリアケーキ
スポンジロールとフルーツ
カップケーキ
パリッとおやつピッツァ
フルーツとハーブの薄焼きピッツァ
シナモン風味の揚げピッツァ
オリーブオイルで作るケーキ
マルフーガケーキ
フィレンツェ風オレンジケーキ
白玉を作ったら
白玉ごま団子
あんず白玉
揚げ白玉
豆をゆでたら
豆クリーム
白花豆のメープルシナモンマリネ
アフタヌーンティー
きゅうりサンド
スモークサーモンのオーブンサンド
にんじんケーキ
エッグタルト
フルーツマリネ

著者略歴

著:有元 葉子
著者:有元葉子
素材の持ち味を生かし、余分なものを入れない引き算の料理が人気。自分が本当によいと思える食材を使い、心と体が納得するシンプルなおいしさを追求。
東京・田園調布で料理教室「cooking class」を主宰し、旬の食材を使ったコース仕立てのレッスンを行う。食事の最後には必ずデザートもつく。「shop281」では、自身が使う基本調味料や油、キッチン道具などが揃う。

ISBN:9784487816040
出版社:東京書籍
判型:B5変
ページ数:112ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB