出版社を探す

コミュニケーションを変えればチームが変わる 3人のマネジャーとの対話から探り出す「メンバーの正解」とは?

著:川村和義

紙版

内容紹介

マネジャーが〈よかれと思って懸命に実践しているが、成果の出ないこと〉に対して、「その姿勢は買いますが、それってどうなんでしょう? なぜなら……」と、元プルデンシャル生命のトップマネジャーで営業コンサルタントの川村が、〈正しい頑張り方〉を紙上相談室という形式で気づかせていく。

・「今週の数字はどうなってるの」って聞いて、どうにかなるんですか?
・「ダメ出しは徹底的にやっています」それで、メンバーは変われていますか?
・「メンバーを管理してまとめあげるのがマネジャーの仕事」それで、毎日楽しんでますか?
・「悪い話こそ、きちんと報告してほしい」それで、ウソ偽りのない報告が上がってきていますか?
・「メンバーの立場になって考えるようにはしています」 自分が本当に自分のメンバーだったら……と考えていますか?
・「やってほしいことはきちんと伝えています」それで、メンバーはやってくれていますか?

著者略歴

著:川村和義
株式会社オールイズウェル代表取締役社長。1963年大阪生まれ。立命館大学経営学部卒業後、株式会社リクルート入社。求人広告営業としてトップセールスとなった後、川崎営業所を事業部No.1へと導く。94年プルデンシャル生命保険株式会社入社。ライフプランナーとして活躍した後、営業所長として2001年に年間営業成績でトップを獲得。2008年、2009年 支社部門でも2連覇。本部長を経て、執行役員常務。社内初のティーチングフェロー(学び・教育の専門職)となり、ゼロからオンライントレーニングを使った教育の仕組みを構築。2015年株式会社オールイズウェルを設立し、現職。「夢と勇気と笑いと感動あふれる組織づくり」を支援するため、営業コンサルティング、リーダー研修、セミナーなどの活動を行う。

ISBN:9784484222493
出版社:CCCメディアハウス
判型:4-6
ページ数:232ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2024年02月
発売日:2024年02月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ