出版社を探す

40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい

著:坂下 仁

紙版

内容紹介

★著書累計21万部突破!

★老後不安を解消する稼げるライフワークの見つけ方

★副業がうまくいけば、本業もうまくいく!

★副業だけで月額10万円以上も夢ではない!

★日本の構造不況をも変えてしまう超合理的な働き方

著者は、非営利型一般社団法人「お金のソムリエ協会」を主宰する元銀行員。某メガバンクの前身の大手銀行に新卒で入行し、25年以上にわたって最前線で働いてきました。このままでは取り返しがつかなくなると40代後半で気づき、自己都合で退職して51歳で起業独立。辞めると決意して家族に相談した当時、「なぜ、安定した仕事を手放すの? 定年までまだ15年あるのに辞めるなんてどうかしている!」と、家族から一斉に猛反対をくらいました。

もちろん、生きていくためにはお金が必要です。使命感だけで生きていけるほど世の中は甘くはありません。でも、ある方式を使うことにより、十分な収入を得ながら自分らしく働き続けられるのです。いい点は、今の仕事を続けながらできる点です。会社勤めを続けながら、自分の価値観に正直に、自分の特技を活かしながら収入を得ることができる。運良く軌道に乗れば、その延長線上でシームレスに起業、独立できます。



本書で紹介する方法で、著者自身はもちろん、お金のソムリエ協会で学ぶ人たちなど、成功者続出! これまで6000人に指導し、その9割がライフワークを副業として実行に移しています。 

・副業が本業と同じ600万円に! 年収1200万円へ(40歳・OL)

・月20万円を副業で稼ぐサラリーマン(51歳・技術職)

・副業1500万円!本業の2倍以上稼ぐ(35歳・会社員)

何を副業にしたらいいか? どうしたら起業を成功させられるか? その基本となる「ライフワーク」を見つけ、40代で準備、50代で行動するための、これからの働き方が学べます。

目次

はじめに



第1章

今からでも遅くはない!

40代で準備し、50代で行動する

■あなたと家族の未来を約束する最強のアイテム/■会社は絶対に副業を禁止できない/■稼げるライフワークさえ見つかれば、お金と時間と自信が手に入る/■副業も独立もプライベートカンパニーを使って節税するのが鉄板 ほか



第2章

あなたの適性がわかる!

しっかり稼げる3つの副業から1つ選ぶ

■絶対にやってはいけない副業が3つある/■副業はこの3つに絞り込め!/■ネットで誰もが簡単に始められる物販ビジネス/■庶民でも手が届くようになった賃貸ビジネス/■最終的にはすべての人が情報ビジネスにたどり着く ほか



第3章

副業のネタを失敗しないビジネスに変える

■稼げるライフワークをオンリーワンに育てよう/■小さく始めるならナンバーワンを目指さなくていい/■3年以上経験した仕事は意外なスキルが埋もれた宝の山 ほか



第4章

「FIRE」より「自由」に「好き」に働きたい人へ

人生をかけるワークを完成させる

■時間を売る人は貧乏になり、時間を買う人だけが裕福になる/■「副業」がうまくいくと、「本業」もうまくいく/■最初の一歩を踏み出すために4つの環境を整える/■独立に踏み切る基準/転職に踏み切る基準 ほか



終章 

Q&A

■副業はひと月いくら稼げると成功か?/■資金ゼロ円で始められる副業は?/■会社にバレずに副業できるのか?/■副業するために税務署等への届け出は必要か?/■副業したら確定申告をしなければならないのか?

著者略歴

著:坂下 仁
坂下仁(さかした・じん)

お金のソムリエ協会会長。ふせんノート術考案者。

メガバンク行員として25年以上、個人の資産形成と数千件の法人融資にかかわり、全国の支店長を指揮・指導してきた。趣味で始めたセミナーは100組超のキャンセル待ちが続き、3年間で1000組超が受講する人気セミナーとなる。その後、顧客を踏み台にして儲ける銀行の姿に疑問を感じて起業独立し、2018年にお金のソムリエ協会を設立。本業以上の副収入を得て、夢を叶えてセミリタイアする会員も続出している。これまで指導した人数は6000人を超え、9割以上が成功している。「週刊ダイヤモンド」「PRESIDENT」「日経マネー」「ダイヤモンドZAi」「THE21」「朝日新聞」など、数十の雑誌・新聞等に紹介される。主な著書に『いますぐ妻を社長にしなさい』(サンマーク出版)、『夫婦1年目のお金の教科書』(ダイヤモンド社)、『図解 人生がはかどる「ふせんノート」』(フォレスト出版)などがある。

ISBN:9784478114889
出版社:ダイヤモンド社
判型:4-6
ページ数:272ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF