出版社を探す

玄皎想

著:松尾 敏男

紙版

内容紹介

〈昭和と平成の日本画界を生き抜いた90年〉
〈ひたすらに、ひとすじに精進を重ねる日本画家の自伝〉

大正15年3月にうまれ、平成28年に逝去した日本画家・前日本美術院理事長の90年のあゆみをインタビューから構成。多感な青年時代を太平洋戦争下の東京で過ごし、美術学校へは行かず堅山南風に弟子入り、戦後の日本画滅亡論に果敢に挑戦し、インドやヨーロッパをテーマに作品を描き、やがて「日本画とは日本人の心で描いた絵」という境涯にたどりつくまでをつづっています。主要作品をカラー口絵に掲載。山田洋次監督、建築家・今里隆氏の追悼文も収載。

著者略歴

著:松尾 敏男
日本画家・前日本美術院理事長

ISBN:9784473040879
出版社:淡交社
判型:A5
ページ数:194ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2018年01月
発売日:2018年01月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WFA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ