出版社を探す

絵解き「江戸名所百人美女」江戸美人の粋な暮らし

著:山田 順子

紙版

内容紹介

〈歌川国貞(3代豊国)の傑作浮世絵「江戸名所百人美女」全100点を絵解きする! 江戸後期に生きた十人十色の女の暮らしとは〉
〈浮世絵を見て、解説を読んで──100の美人画の中に、きっと愛おしく思う女性がいるはずです〉

歌川国貞(3代豊国)の代表作「江戸名所百人美女」。100の名所を背景に100人の美女が描かれた、揃い物の浮世絵です。日々の生活を営む江戸時代の女性が生き生きと描かれています。それはまるで、国貞が実際に見聞きした女性──実在の人物のように、その人生が浮かび上がって見えるのです。本書は、「江戸名所百人美女」を絵解きして、当時の女性の風俗習慣を探ります。隠れて恋文を書く娘、男気溢れる芸者、逢引きを楽しむ奥女中など、さまざまな女性が登場。なかには、意外な一面を持つ美女も……。テレビドラマなどの時代考証家である著者が、わかりやすくかつ楽しく、国貞の目が捉えた江戸の暮らしを紹介します。

著者略歴

著:山田 順子
時代考証家

ISBN:9784473040732
出版社:淡交社
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2016年01月
発売日:2016年01月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WFA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ