出版社を探す

淡交新書

逸話に学ぶ茶室と露地

著:飯島 照仁

紙版

内容紹介

現代語で読む茶室と露地の逸話〉
〈128の逸話から茶室と露地にこめられた茶の湯の心を学ぶ〉

「通い口に驚いた豊臣秀吉」「叱られた畳屋」「無用心だった雪隠」などなど、茶の古典には茶室や露地に関連した興味深い話が数多く残されています。そこには茶室や露地がどのような考えで形づくられ、どう変化していったのか、また今も心をとめなければならない大切な茶の湯の教えが書かれているのです。そんな茶室と露地の逸話128話を現代語でやさしく紹介するとともに、関連した話なども補足・解説しています。

著者略歴

著:飯島 照仁
宝塚大学講師

ISBN:9784473039606
出版社:淡交社
判型:新書
ページ数:280ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2014年10月
発売日:2014年09月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WBXN12