出版社を探す

英語ディベート 理論と実践

著:松本 茂
著:鈴木 健
著:青沼 智

紙版

内容紹介

批判的思考力や論理的思考力が重視され、高校や大学でも「議論」を展開する活動が積極的に取り入れられている。英語教育においてディベートをどうとらえるべきか、指導上のポイントを示し、実例からどんな理論を活用したうえで戦術や議論を準備し、論証すべきかを解説。日本のディベート教育をリードしてきた著者陣による一冊。

目次

【第1部 授業ディベート編】
 1指導者として知っておきたいディベートの基礎知識
 2何をどのように教えるか

【第2部 競技ディベート編】
 1肯定側第1立論(1AC)
 2否定側第1立論(1NC)
 3肯定側第2立論(2AC)
 4否定側第2立論(2NC)/否定側第1反駁(1NR)
 5肯定側第1反駁(1AR)
 6否定側第2反駁(2NR)/肯定側第2反駁(2AR)
 7反対尋問(Cross-Examination)
 8審査方法

ISBN:9784472403798
出版社:玉川大学出版部
判型:A5
ページ数:304ページ
定価:4500円(本体)
発行年月日:2008年12月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VSL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:CJP