出版社を探す

すべては『少年ケニヤ』からはじまった

書でたどる我が心の軌跡

著:風間草祐

紙版

内容紹介

…信条というか、拘りを持ってきたのは、口幅ったい言い方をお許しいただければ、どうやら、誠実さ、公平感、社会正義ということなのかもしれない。人が興味を抱くところ、関心を持つ点というのは、年代に関係なく意外と変わらないものだと改めて感じる。いずれにしろ、人の思想や生きざまに読書が深く関わっていることは間違いない。一介のサラリーマンの拙い読書遍歴に過ぎないことは確かであるが、「読書と人生」の一つのケースヒストリーとしてとらえることにより、人生の方向性を決定づける要素としての読書の効用に関して認識を新たにする一つのきっかけになればと思い、冊子として取りまとめることにした次第である。(まえがきより)

著者略歴

著:風間草祐
1949 年生まれ。埼玉県在住。工学博士・技術士・経営学修士(MBA) 総合建設コンサルタント会社に40 有余年勤務し、技術者として多く のプロジェクトの研究、調査、設計、施工管理業務を体験するとと もに、管理者・経営陣の一角として組織運営・企業経営に携わる。 この間の諸々の経験を、後進へのメッセージとしてまとめ「サラリー マンの君へ‐ 父からの伝言‐ 」(牧歌舎)として発刊した。 その他の主な著書としては、50 代半ばから夫婦で開始した海外旅行 のよもやま話を取りまとめた『ジジ&ババの何とかかんとか!100ヵ国制覇』(牧歌舎) などの紀行エッセイがある。

ISBN:9784434293917
出版社:牧歌舎
判型:4-6
ページ数:146ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2021年09月
発売日:2021年10月06日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DSRC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:VSL